注目の話題
旦那のDV、暴言、借金でここ6年悩み続け警察の方にもお世話になり、今までは子供三人を1人で育てるのに金銭面で不安もあり子供に貧しい暮らしをさせたくなくて、また環
好きな人がいます。どうしよう。結婚したかった。
主婦の対価は感謝。なければ無意味。 主婦業は、賃金なしで、 どこでやる気でますか? 当たり前に家事をこなし、 やれてないとダメ出し。 せっかく

大卒の男と中卒の男

No.40 08/01/10 00:34
通行人40 ( ♂ )
あ+あ-

>>金を稼げて仕事が出来る中卒の方がふつうの大卒よりも良い
金儲けや仕事が出来ることと人間性は必ずしも一致しません。
主さんが聞きたいのは、中卒に偏屈が多い理由ではないかと。
大卒→受験を乗り越えた自信と大学での生活で精神的な余裕があり、その余裕と環境で、精神的なものや趣味を持つことが出来る。
学歴コンプも無い、人間的に優れた上司の元で働ける→働きやすく、精神を歪めるような苦労は少ない。
中卒→早くから社会に出る。
精神的なものや趣味を持つ環境も余裕もなく、大卒には学歴コンプを抱く
その様な中卒DQN上司の元、精神を歪めるような苦労を重ね、強くなければ偏屈になる
のではないかと。
これは仮説で、例外はあると思います。自分も高卒です。
上司が中卒と大卒とではどちらの方が働きやすかったか、批判される前に思い出して欲しい。

40回答目(50回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧