注目の話題
スーパーで働いて初めてクレームを受けました。異物混入です。最初は、かなりのお怒りで頭が真っ白になり言葉がでてこず謝罪したんですが足りなかったみたいで最終的に店長
私は怪物なのでしょうか。 もうすぐ40の男性、塾で英語を教えています。 見た目は洋服の青山のポスターに載っていた時のオダギリジョーさんに激似です。 (
「一生懸命育ててやってるのにあんたは親に全く感謝してない」と言われました。高校生です。 確かに私は普通に比べてかなり手間のかかる子だっただろうに、今まで根気強

彼女が親に仕送り?!

No.11 08/01/30 13:47
通行人11 ( ♀ )
あ+あ-

私は母子家庭育ち。高卒で働き始めてからずっと親には仕送りしています。30代で今の主人と結婚。共働き時代はもちろん、専業主婦になってからも主人は何も言わず、仕送りをしてくれています。余裕があるわけではないし、キツい時はいつもの半額で…って時もありますが。主人にはとても感謝しています。今年春からは私も子育て一段落するので、少しでも主人のサポートになれば、と思いパートするつもりです。むやみに仕送りはやめろというのは思いやりがないし、育ててくれたお母様がいて彼女がいる、ということを忘れないで下さい。毎月が無理なら、母の日やお正月、お母様の誕生日などに、幾らか包んで渡してもよいのでは?

11回答目(52回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧