注目の話題
初めてコロナにかかりました。仕事に復帰しましたが、後遺症でしょうか、全く疲れが取れません。やる気も出ません。休日は一日中 寝てばかりです。いつまでこんな状態が続
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、

大学受験の事でで父と…

回答11 + お礼0  HIT数 1017 あ+ あ-

匿名希望( 18 ♀ )
08/02/10 01:39(最終更新日時)

はじめまして!!
学校の悩みか 家庭の悩みか迷ったのですがこちらに書かせてもらう事にしました

大学受験の事です

私は長女で 父も母も高卒なので家の中で初めての大学受験者となります
力及ばず 前期に受けた私大は全て不合格になってしまいました
心機一転し後期に全力投球しようと今勉強しているのですが
父が 私と顔を合わせる度に
「後期が全てダメなら予備校に行くだろ、家で勉強するわけにもいかないだろ」
と 言ってくるのです
予備校のパンフレットももらって来たようです
まだ後期を受けて結果が出た訳でもないのに予備校の話をされるとなんというか…よし頑張ろうというテンションが一気に下がり不安になってきます
そんな訳で父と会話をしたくない…正直かなりイライラしています。

後期までの1ヶ月 私は父とどのように接すればよいのでしょうか

もう素直にその話はやめて欲しいと言うべきでしょうか

皆さんの考えを教えてください

No.581957 08/02/09 00:24(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧