注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

履歴書持参の面接について

回答9 + お礼10  HIT数 29525 あ+ あ-

悩める人( 20 ♀ )
08/03/21 23:30(最終更新日時)

こちらのサイトのバックナンバーを見ていた所、大変気になる事が書いてありました。
履歴書持参の面接の場合は、面接時に自分で封筒から履歴書を出し、広げてから渡すのが常識とレスをされていた方がいらっしゃいました。
お恥ずかしながら、今までの面接はいつも封筒に入れたまま採用担当の方に渡していました。(しかも、封筒に宛名まで書いていました…。)
履歴書持参で面接をされた事がある方にお聞きしたいのですが、面接時に封筒から出して履歴書を広げてから担当者に渡していましたか?
細かいですが、履歴書を広げて渡す場合、半分だけたたんだ状態で写真が貼ってある方を渡していますか?
それとも、相手に見やすいように全て広げてから渡すのでしょうか?
また、直接持参する場合、封筒には何も書く必要はないという方と書いていた方が丁寧な印象を与えるなど人によって意見が違うレスもありました。
正解はどちらなのでしょうか?
皆さんはどのように渡しているのか教えて頂けたら幸いです。
(※ちなみに私が過去に受けた履歴書持参の面接はバイトのみです。)

No.609441 08/03/20 20:04(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧