注目の話題
年金の受け取り方について相談です もうすぐ60歳になる人生底辺♂です 年金は60歳で貰うか?    65歳で貰うか? 迷ってます 実際に60から貰ってい
妻が子供に口癖のように『のに』って言葉を使い幾度となく子供を追い込むからやめるように言いましたが、全くなおりません。 片付けるって言ったのに… お風呂入
私の行動はいじめなのでしょうか。 中学校に入りたての頃、授業中に私が先生に当てられ問題を答える時に分かりませんと言うと毎回隣の席の子が笑ってきたりなんで分からな

友達の鬱(長文ですm(__)m)

No.6 08/06/08 19:54
悩める人6 ( 22 ♀ )
あ+あ-

パチンコ依存者にお金を貸すことは症状を悪化させる毒ですよ。

主さんは彼女の家族ではなく他人なんですからがっつり縁を切るべきです。

主さんは家庭があるし、主さんの幸せのためにいきてほしいです。

ギャンブル依存者は何かしらもう一つ依存をもっているものですから。

主さんが彼女との共依存にのめり込まないうちに、縁を切ることからの罪悪感なんて感じる必要ありません。

私も似ている体験を家族でしているので、主さんがへこむ気持ちも死にたくなる気持ちも、罪悪感と心配する気持ちも、そのほかの苦しい気持ちもすべて痛いほどにわかります。

6回答目(13回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧