親のこと

回答3 + お礼2  HIT数 705 あ+ あ-

匿名希望( 31 ♀ )
06/06/02 00:59(最終更新日時)

母子家庭で小学校時代は門限が16時、私が何か発言するたびに過剰反応して「そんなこと言ってると嫌われるよ」とか、「感じ悪いと思われるよ」とか、「冷たいね」と注意されて育ちました。 今は離れて暮らしてますが、先日、親から電話がきて「変わりはないの?」と聞かれて、私が「特にないよ」と言ったら、「冷たいね」と返されました。
私は「バイトと家事の毎日で変わりはないよ」と言ったら、「そういう所が冷たいんだ」とキレられました。 イミわかりません。 これって私がいけないんでしょうか?
私は親の被害妄想だと思うんですが…。親に対する思いが色々あり、関わりたくないのですが電話しないと怒ります。離れて暮らしても親から逃れられないのでしょうか…。
長々とすみません。

タグ

No.69372 06/05/31 18:41(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧