注目の話題
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長

鬱を理解出来ない

回答50 + お礼3  HIT数 3979 あ+ あ-

匿名希望( 21 ♀ )
08/08/07 22:58(最終更新日時)

家族が鬱病になりました。労ってあげたい気持ちはありますが酷い言葉をかけたり厄介に思ったりしてしまいます。可哀相だけど単なる甘えにしか思えなくて「そんなの誰だってそうだよ!あんただけじゃないっつ~の!いちいちヤな事ある度に病気になられても迷惑!」っとまで感じてしまう事も増えました。どうしたらいいのでしょうか。全然優しくしてあげれないし理解も出来ないし接し方も分かりません。心療内科に付いて行っても中には入ってほしくないみたいで先生とも一度も接触してないし本人も理由言わないしあまり問い詰めてもダメとの事…こっちはフォローしようもなくイライラするばかりで「何を悩んでるの?何が嫌?何してほしい?」など…イライラした口調で問い質してしまいます。ダメだと分かっていても自分でもストレスが溜まってきてどうしようもありません…

No.735065 08/08/06 00:45(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧