注目の話題
35歳…長年ニートのまま若年層が終了しました。今まで親に迷惑をかけながら何もやってきませんでした。今からでも親孝行をしたいです。今から本気で資格を取り就職をしよ
お金を貸してと言われたら、 皆さんは はい、いいよ。とかしますか? それは、友達?親? お金って縁の切れ目。 明日返すから〜なら、 全然まだ
今年51歳になります。 元旦那と別れて約2年。 結婚にはこだわりませんが、 一緒にドライブしたり、晩酌したり 出来る相手が欲しいです。 子供達

休憩したい

No.39 08/08/15 00:13
通行人39 ( ♀ )
あ+あ-

私も専業です。
だからって楽な家計じゃないんです全然💦
毎月やりくりできるかしら、今月は赤字💧
何を我慢しようか…そんな感じなんですが、私は子供との時間を選びました。
子供にキチキチしたところを見せないように、でもなるべく節約したりして。
本当なら私がパートに出たら 家計の足しになるはずなんですよね。
何かを犠牲にしなくてはならないんだと思います。働きながらも頑張っているママさんは沢山みえるし 専業で頑張っているママさんも沢山みえるし。
でも その裏では色んな葛藤があるんじゃないかな…
私は4番さんの気持ちもなんとなくわかります。
でも 働くママさんも本当に尊敬しています。主さんのスレを読んで 私も色々考えました。働くことも家庭のことも考えるって気持ち… 難しいですよね…

39回答目(68回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧