注目の話題
現在、理系の大学1年生です。最近、自分が何も考えず適当に生きてきたことに気がつきました。元々はエンジニアのような仕事に就きたいと思い理系大学に行ったのですが、今
私の行動はいじめなのでしょうか。 中学校に入りたての頃、授業中に私が先生に当てられ問題を答える時に分かりませんと言うと毎回隣の席の子が笑ってきたりなんで分からな
妻のモラハラで精神的に辛いです。 私は43歳、妻は42歳、子供は12歳の男の子1人。 結婚前に私には借金があり、その事を打ち明けずに結婚した事が原因なのかと

よーーく見る(@_@)

No.11 06/07/07 23:21
匿名希望11 ( 28 ♀ )
あ+あ-

経済力は確かに大事だと思います。実際金がなきゃご飯食べれませんから。
でも、経済力とはつまり「(自分達が思う所の)生活を維持する力」であって、なにも贅沢をする事ではないと認識しています。家族の為に働く。あるいは家族がいるから頑張れる。そんな気概のある人である事が一番大事だと私は思います。
事実いくら経済力があったとしても、他人はおろか家族の為にすら「自分の収入」を割く事を嫌悪する人もいます。まぁこれはあたしの元旦那ですがwなにしろ、この人となら頑張れる。更に言うならこの人なら家族の為に逃げずに頑張ってくれる。と信じられる相手の度量を見極める事が大事だと、過去の経験から痛感しております。
良いご縁である事をお祈りしてます('-')

11回答目(12回答中)

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧