注目の話題
あなたの子どもが「子どもなんか産んでも損じゃん!子どもいらねー! 子育てとか金の無駄時間の無駄労力の無駄! 今の時代福祉あるし老後子どもに頼る必要ないし!
読んでくださればご意見ください。自分は今浪人生で19歳なのですが半年以上息苦しいのが続いています。レントゲン等撮り身体的以上はないと言われたので精神的問題なのは
0歳の赤ちゃんがいる専業主婦です。 専業主婦なので、他の家事・育児・手続きなど基本的に全て私です。 夜中12時のミルクやり1回の為に、 時短勤務を

生きる資格…

回答34 + お礼4  HIT数 2938 あ+ あ-

通行人( 25 ♀ )
09/03/10 22:41(最終更新日時)

介護や補助装置なしには生きていけない、暴力を振って暴れる等、重度の障害者は生きる意味というか、生きていていいのでしょうか?世話をする家族たちは人生を犠牲にして、一生面倒を見なければなりません。医療技術が発達してない昔や閉鎖的な時代なら、とっくに亡くなっていた命だと思います。よくテレビで管に繋がれて息をして、ずっと寝たきりで年老いた母親が面倒見てる姿や、精神障害者が殺人をおかしたりするのを見て、生きる意味があるのか疑問に思うことがあります。
私の近所には、知的障害者夫婦が住んでいて、子供たちも全員知的障害者という家族がいます。生活保護や手当てで生活し、全員ブクブクに太って贅沢をして暮らしています。
皆さんはどう思いますか?

No.919182 09/03/10 12:46(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧