注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

若い人への差別

回答17 + お礼1  HIT数 1714 あ+ あ-

匿名希望( 22 ♀ )
09/02/20 23:24(最終更新日時)

職場に19歳の子持ちと30歳の子持ちの女性がいます。どちらも産後は里帰りせず、朝から深夜まで旦那さんがいないので一人で子育てしているようです。二人の子供は一ヶ月違いみたいです。ある日、その二人が育児のストレスを話し合っていて、わたしは盗み聞きしてました。「夜泣きが酷くて」とか「寝不足で限界」とか。そしたら周りも聞いていたらしく、みんな、19歳の人には「だったら最初から産むな」とか「甘ったれるなよ」と言い、30歳の人には「大変ですね」「いつもご苦労様だね」と言います。これって差別だと思うのはわたしだけでしょうか?しまいには「出来婚だからでしょ」と19歳の子を鼻で笑ってました。わたしはその子と話した事がありますが、とても一生懸命でがんばってると思います。見た目は少し派手だと思いますが…。わたしはまだ子供はいませんが、わたしの年で結婚して子供を産んでもこんな扱いをされるのかと思うと嫌でたまりません。みなさんどう思いますか?

No.927041 09/02/18 23:47(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧