注目の話題
一般的な考えで教えてください。シングルマザーと付き合う時に付き合ってというのは勇気がいる話なんでしょうか。働いていますので金銭面云々で相手に迷惑は掛けませんし、
職場でのいじめ、特定の人が強く当たられてるのに傍観する人たちってなんでですか? 私は職場でいじめを受けやすいタイプです。 同じ企画で働いている人で強く当たら
もうすぐ30になるのですが1ヶ月前に同棲していた彼氏にフラれました。 私の仕事に対する向上心がないことや給料が安いのに転職する気がないことに対して結婚相手

今、職場には発達障害を持った女性が働いてます。私が育児休業から復帰した時はもうい…

回答13 + お礼9 HIT数 1880 あ+ あ-

匿名さん
18/08/28 07:13(更新日時)

今、職場には発達障害を持った女性が働いてます。私が育児休業から復帰した時はもういたし、少し変わってるところもあるけど、(言い方は悪いですが)「そういう人」って思ってあんまり気にはしていませんでした。
でも周りの人は、最初の印象が悪かった(挨拶をしない、遅刻ギリギリに来るなど)らしく、彼女が何か言ったりするたびに、目配せをしたりして笑ったり、お休みでいない時には、「あ〜、今日は楽しいね〜!」と言ったりします。
お昼ご飯のときは誰も話を振らず、私が話しかけると、私と彼女だけの会話になってしまいます。
本人がいない時には、さんざん文句を言ったあとに、じゃあ山田さん、彼女のことよろしくね!と、押し付けられてしまいます。
正直私は、その人が好きなわけではないから、「二人だけで話してて」って言われるのはイヤだし、でもみんなの仲間に入って悪口を言うのもイヤです。

女子高生のいじめじゃないんだし…と思うんだけど、「悪口やめようよ」とは言えないでいます…。
どうすればいいか、どういう気持ちでいるのがいいのか、ご意見お願いします。



No.2696211 18/08/20 17:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/08/20 17:17
通行人1 

どちらにも属さずに中立の立場でいたらどうでしょうか?
その方とも最低限だけ関わるようにするとか。

No.2 18/08/20 18:09
通行人2 

まぁ暇やね

No.3 18/08/20 18:30
通行人3 

深く関わらず、職場だけの付き合いと割り切りましょう。

毅然とした態度でいることが一番大事だと思う。

No.4 18/08/20 18:46
お礼

>> 1 どちらにも属さずに中立の立場でいたらどうでしょうか? その方とも最低限だけ関わるようにするとか。 そうですね😊
彼女と特に仲良くしようとしなくてもいいし、でも悪口仲間にも入らない、と考えたらいいのかな。
ありがとうございました。

No.5 18/08/20 18:48
匿名さん5 

淡々と仕事をすればいいと思います。

No.6 18/08/20 18:51
お礼

>> 3 深く関わらず、職場だけの付き合いと割り切りましょう。 毅然とした態度でいることが一番大事だと思う。 ありがとうございます。
「毅然とした態度」というところが、私にはまだ難しいけど、「そんなくだらない話しないわよ」っていうオーラを出していくよう心がけていきます!

No.7 18/08/20 23:05
通行人7 

その人のことを何とも思ってないのなら、一緒になって悪く言う必要もないと思いますが、どちらにつくというより、あなたはあなたでさり気なくしていたらいいと思いますよ。

でも他の方からすると、その人はやっぱり悪印象なんだと思います。
その点を、ご本人は改めようという気はないんでしょうか?
発達障害と言っても普通に働くことができるのなら、挨拶や時間通りの出勤も、本人次第でできる筈では?

あなたは気にならなくても、社会人としての最低限のマナーができてないとすれば、やっぱりまずいですもんね。
私が一緒に働いていたとしても腹が立つと思います。
自業自得というところもあると思うし、あなたが嫌な思いをすることはないですよ。上手に距離をとった方がいいと思います。

No.8 18/08/21 17:03
お礼

>> 7 ありがとうございます。
本人は、改めようというか、悪いと思っていない感じです。
職場では、障害をお持ちの方が来るのが初めてで、上司も「これは注意していいのか、悪いのか」というのがわからなくて、遠慮がちな対応をしています。
「きちんと指導しない上司への不満」→「本人への不満」になっちゃってるのかもしれません…

No.9 18/08/21 17:52
匿名さん9 

感情は抜きにして、普通に接するかな。
でも、自分を守る為には、距離を置いていた方が無難かもしれない。

No.10 18/08/21 21:43
匿名さん10 

以前の会社にもいました。気にならない人はいいかも。私は、無理でした。ストーカーみたいになったし、小学生の低学年と話してるみたいで無理。
もう二度と関わりたくないです。
最初は、親切に相談とか乗ってたけど、ストーカーみたいになるし、勘違いするみたい。気をつけて下さいね。

No.11 18/08/21 22:22
お礼

>> 9 感情は抜きにして、普通に接するかな。 でも、自分を守る為には、距離を置いていた方が無難かもしれない。 回答ありがとうございます。
「距離をおく」というのは、両方(悪口チームと、彼女)からってことですかね。
お昼ご飯も一人で行こうかと思ったりしたんだけど、それも言えないでいます…。

No.12 18/08/21 22:28
お礼

>> 10 以前の会社にもいました。気にならない人はいいかも。私は、無理でした。ストーカーみたいになったし、小学生の低学年と話してるみたいで無理。 も… ストーカーですか⁇
すごい頼りにされすぎちゃった感じですか?
冷たくはしなくても、優しくしすぎるのも自分が大変になっちゃうのかな。

No.13 18/08/22 00:08
匿名さん13 

発達障害の姉がいます。
姉はそういったいじめのような周りの行動が原因で鬱になりました。
周りの気持ちも分かります。けど、そういった人たちの中、それはおかしいと思ってくれる人がいるだけで救われる気持ちになります。

話がそれましたが、投稿主様は今のままで大人として当たり障りなく接してほしいです。内心は蔑む人は大人気ない、その人自体はやっぱり苦手という気持ちで構わないと思います。

No.14 18/08/22 00:26
経験者さん14 

そんな業務以外で労力使わなきゃいけないところは、辞める。
難しいかもしれないけど、それが一番だと思います。
万が一、自分が改善したいと思うくらい、魅力的な場所だったら、改善する努力をするのも手かも知れませんが。

No.15 18/08/22 06:06
通行人7 

発達障害の彼女にも、社員として、社会人として、改めるべきは改めてもらうのがまず一番かと思います。
障害があっても、最低限のマナーは当然だし、努力する姿勢を見せることで周囲の気持ちも違ってくるかも。
そして、他の方が言うように面倒を見すぎない方がいいと思います。意地悪だとか、冷たいとかでなく、本人の自覚は大切ですから。その人が依存的な人だと、いつまでも姿勢が変わりませんよ。
あなたもまだ小さなお子さんがいる中で働いているのだし、仕事以外で余計な負担を背負い込むのは大変でしょう。さりげなく、少しずつ手を離していく方がいいですよ。

No.16 18/08/22 07:34
先輩16 

悪口は言うのも、聞くのも
嫌ですよね😫
あなたは、しっかり自分を持っていると感じます。皆さんの意見を参考にしつつ、上手にお過ごしください!

挨拶とマナーは、少し教えてあげられるといいですね😐

No.17 18/08/22 20:01
お礼

>> 13 発達障害の姉がいます。 姉はそういったいじめのような周りの行動が原因で鬱になりました。 周りの気持ちも分かります。けど、そういった人たち… ありがとうございます。
お姉さんは、体調は戻られたんですか?
「大人気ないなぁ」「苦手だなぁ」って、顔に出ちゃわないようにしなきゃ(^_^)

No.18 18/08/22 20:04
お礼

>> 14 そんな業務以外で労力使わなきゃいけないところは、辞める。 難しいかもしれないけど、それが一番だと思います。 万が一、自分が改善したいと思… やめる勇気もないんですよね…
やめた後に転職先が見つからなかったら、みんなを恨んで生きてくことになっちゃいそう(−_−;)

No.19 18/08/22 20:16
お礼

>> 15 発達障害の彼女にも、社員として、社会人として、改めるべきは改めてもらうのがまず一番かと思います。 障害があっても、最低限のマナーは当然だし… ありがとうございます。
皆さんの意見を読んで、本人に対して「言うことは言う」ことも大事なんだなって感じてきました。
「今日もまた電話取らないよぉ」「ほんと使えない」とか陰口叩く前に、「電話とって」って言えばいいんですもんね。
少し前向きに進めたらと思いました( ◠‿◠ )

No.20 18/08/22 20:22
お礼

>> 16 悪口は言うのも、聞くのも 嫌ですよね😫 あなたは、しっかり自分を持っていると感じます。皆さんの意見を参考にしつつ、上手にお過ごしください… ありがとうございます。
そうですね、まずはマナーを少しずつ(^-^)

皆さんにお話聞いてもらえて、そして意見をもらえて、少し気持ちが落ち着きました。仕事上での指導はきちんとし、悪口には参加しない、でも本人への深入りもしない、というスタンスを取っていきたいと思います。
できなくなって悩んだら、また聞いてください!

No.21 18/08/28 07:07
経験者さん21 

私が言いたいことは10、14、15のレスで言って下さっているので、私からは…

私が週一で行ってるサークルに、発達障害の人(Aさん、♀、40代、独身、無職)がいる

会話がかみ合わない
皆で会話中にいきなり「みてみて、このアクセサリー」と全然関係ないこと言ったり

ある人が冗談混じりに「あ~、頭痛い」と軽く言っただけなのに、ガバッと立ち上がって「薬買ってきてあげようか?」。

皆で会話中、
皆「まあ~、そんな下品なこと」
Aさん「下品って何?」。

紙幣をちらつかせて「お母さんからおこづかいもらっちゃった~」
周囲「40でこづかいもらえるなんて、いいご身分だなぁ」
Aさん「いいでしょ?」
※皮肉で言ったのだが、わかってない

ある人に口頭で連絡したら、数秒後、ワンテンポ遅くおうむ返しに同じ言葉をその人に言うし

Aさんはサークル目的で来てない
いつも炭酸飲料を持ち歩いてグビグビ飲み、菓子だけ食べて帰るだけ(炭酸は骨粗鬆症になる)
Aの母親が当初Aさんとサークル来てたが、母親は全く来なくなり、やがてAさんは自主的に来るようになった
サークルメンバーが優しすぎたのか、「私を受け入れてくれる社会がある。私はここに居ていいんだ」と思ってるようで。
母親は、手のかかる自分の子をデイサービスに預けてる感覚だし

一部のメンバーは気軽に対処してるが、私は挨拶はするものの、冷たいけどスルーしてる
一部のメンバーも困っていて、パッチワーク作ってる時、ノコノコやってきて、陰でメンバーが「ホラホラ、オジョーサマ来たわよ」と苦笑して伝え、
Aさん「私、何すればいいの~?」
周囲(任せられるものは何もないので)「その布地、はさみで切って」(不要になった布地をはさみでただ切らせて手遊びさせる。その布地は後で捨てる)

皆でお茶菓子を頂くが、Aさんはお金払わない(-_-;)

母親が最近病気で、Aさんはあまり来なくなった
冷たいけどホッとしてる

No.22 18/08/28 07:13
経験者さん21 

続きです

Aさんは今まで働いたことがなく、バイトしても解雇されるそう。
普段は家でゴロゴロして、サークル活動日は待ってましたとやってくる(-_-)
初期の頃は落ち着かず、おもりをする人が必要なくらいだった
。気の合うメンバーには、「お姉さまー」と言って抱きついたり
。今は全くないが
いつも口を半開きにして手を常時ポケットに突っ込んで炭酸飲料飲み、不健康・小太りで体を左右にガックリガックリ揺らして歩く姿はトレードマークになってる

サークル開始前、会場受け付けを有志でやってるが、誰も頼んでないのに、受け付けやってきて、特に何をするわけでもなく、上記のスタイルで突っ立っている
初参加の方がおられたら、差しつかえない範囲でお名前等訊く等のやり取りの真っ最中なのに、Aは横から「どうぞ。どうぞ」と中に招き入れる言い方するし
「今受け付けしてんだよ、どっか行けー!」と言いたい
「ここはいいから、会場行ってて」と告げると、従うが次回にはもう忘れてる
つまり、注意しても一時は訊くが、時間経つと忘れる

メンバーの一人が赤ちゃん連れて来られた時、
A「抱っこさせて」
皆(殺気を感じ)「ここはいいから」
A「私が抱っこしたら赤ちゃんは泣き止むんだからぁー」と赤ちゃんを奪い取ろうとした
重鎮の二人「いいから行きなさい!」とガツンと言った
Aは無表情で会場へ
あの時は抱っこさせなくて本当によかった
もし床に落として赤ちゃんにケガや後遺症残ったら、当然Aに損害賠償してもらわなければならないから

A「私、こないだ誕生日だった。40歳になりましたー!」←気を付けの姿勢でどなるように言う
皆「あっ、そう。よかったね」。スルー。

もうAさん来て9年になる
前述通り、最近来ない
時々くるけど
お茶菓子だけ食べに(失笑)

愚痴になってしまいました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧