早く走れる方法

回答8 + お礼8 HIT数 1083 あ+ あ-

悩める人( 14 ♀ )
06/09/03 18:06(更新日時)

ちょっとでも早く走れる方法ありますか?日頃のトレーニング法や裏技など教えてくださいο

タグ

No.100387 06/09/01 14:23(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/09/01 16:17
ネコうさぎ ( 10代 ♂ jNzpc )

走るのは短距離?長距離?

No.2 06/09/01 16:42
匿名希望2 ( 20代 ♀ )

なんか足に輪ゴムつけて走ると速くなるらしい。

No.3 06/09/01 17:10
通行人3 ( 10代 ♀ )

走る前に、ケンケンパーをすると速くなるらしいデス!

No.4 06/09/01 17:58
匿名希望4 ( 40代 ♂ )

ん~、ちょっと始める・体得するのは難しいかもしれないけど『ナンバ走り』は?
日本古来の歩行法で『ナンバ歩き』って右手右足を同時に出して左手左足と交互に出す歩行法ですが忍者・飛脚や能や歌舞伎とかでもナンバ流みたいです。今でもアスリートの誰かが『ナンバ走り』で絶好調らしいとTVでやってましたよ (^。^;)

No.5 06/09/01 18:00
お礼

>> 1 走るのは短距離?長距離? レスありがとうございますο短距離(100)です

No.6 06/09/01 18:00
お礼

>> 2 なんか足に輪ゴムつけて走ると速くなるらしい。 レスありがとうございますο足首ですか?また左右ですか?

No.7 06/09/01 18:01
お礼

>> 3 走る前に、ケンケンパーをすると速くなるらしいデス! レスありがとうございますοだいだいなん歩ぐらいですか?

No.8 06/09/01 18:02
お礼

>> 4 ん~、ちょっと始める・体得するのは難しいかもしれないけど『ナンバ走り』は? 日本古来の歩行法で『ナンバ歩き』って右手右足を同時に出して左手左… レスありがとうございますο今度それでタイムとってみます!

No.9 06/09/01 19:51
匿名希望2 ( 20代 ♀ )

足首じゃなくて足の甲のところです☆走った時の感触悪いと思うから慣れといた方がいいかもね⌒☆

No.10 06/09/01 19:52
匿名希望2 ( 20代 ♀ )

9の補足ですが両足だったとおもいます(^^)

No.11 06/09/01 19:54
お礼

>> 9 足首じゃなくて足の甲のところです☆走った時の感触悪いと思うから慣れといた方がいいかもね⌒☆ ありがとうございます!試してみます^^

No.12 06/09/01 19:55
お礼

>> 10 9の補足ですが両足だったとおもいます(^^) 再びありがとうございます!やってみます☆

No.13 06/09/02 02:44
通行人3 ( 10代 ♀ )

そこまでは言ってませんでした。ごめんなさい!

No.14 06/09/02 18:25
冬忍 ( 40代 ♂ rYrpc )

こんちは

くつをはく時に
かかとの下に クッション
を入れる
厚さは1~2㎝のモノ
楽に前傾姿勢取るため

材質は自分に合ったもの
を工夫する
発泡シチロールを削って
形ち合わせたら

またねー

No.15 06/09/03 18:05
お礼

>> 13 そこまでは言ってませんでした。ごめんなさい! 謝らないでください^^ありがとうございますο

No.16 06/09/03 18:06
お礼

>> 14 こんちは くつをはく時に かかとの下に クッション を入れる 厚さは1~2㎝のモノ 楽に前傾姿勢取るため 材質は自分に合ったもの を… ありがとうございます!やってみます☆

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧