一歳半寝ない☁

回答2 + お礼2 HIT数 2091 あ+ あ-


2009/06/05 14:10(更新日時)

うちの子は新生児のころから全く寝ませんでした。いま一歳半ですが就寝はいつも11時。
朝は7時起床し、午前中は公園へ、昼寝は正午ころから1時間。午後もお散歩行ったり児童館行ったり‥
8時半くらいから寝かせつけに入りますが、二時間かかります。
イライラするのでほっとくとずっと起きて遊んでます。
障害でもあるんでしょうか?
夜一息つく自分の時間すらなくイライラします。誰に相談しても「昼間あそびたりないんじゃない」「昼寝やめたら」としか言われませんが異常だと思います。
ずっとほっといたら朝方まで起きてる気がします。来月下が産まれるので不安です‥。
同じような方いませんか?

No.1009062 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

うちもです💦1歳9ヶ月になりますが生まれた時から寝ない子で今夜も寝かしつけに2時間で23時に寝ました⤵昼寝もしてくれない日もあるし、外遊び3時間以上してもなかなか寝てくれないことも度々…💧イライラする気持ち分かります💨

No.2

うちもです😥
息子はさっきやっと寝てくれました💨
もちろん新生児の頃から全く寝ていませんでした💧
昨日は2時間しか寝てくれず‥
ヒドイ時だと30分の日もあります😨
もう一歳七ヶ月ですが、まだ授乳してます😢
毎日寝てくれないので体力が持てずに断念しちゃうんですよね😭
話は逸れちゃいましたが、主さんの子供さん以上に上がいますよ😃❗
来月出産頑張ってください😃
子供さん寝てくれるようになるといいですね⭐

なんのアドバイスにもならずにすみませんでした😱

No.3

>> 1 うちもです💦1歳9ヶ月になりますが生まれた時から寝ない子で今夜も寝かしつけに2時間で23時に寝ました⤵昼寝もしてくれない日もあるし、外遊び3… 1さん✨ありがとうございます。

わぁおんなじですねー‼やはり新生児のときからですか💦やっぱり生まれもった気質なんでしょうかね‥😱
なにをさせてもだめですよね😢疲れさせて、さすがに今日は寝るかな?って日も寝ず‥

不謹慎ながらうちだけじゃないと安心してしまいました💦
ありがとうございます😫✋

No.4

>> 2 うちもです😥 息子はさっきやっと寝てくれました💨 もちろん新生児の頃から全く寝ていませんでした💧 昨日は2時間しか寝てくれず‥ ヒドイ時だと… 2さん✨ありがとうございます😫

やっぱり新生児ねころからなんですね!同じです‼1さんも同じように、やっぱり生まれもってきたものなんですかねー?💧
寝る子はすごく寝ますもんね😅
あきらめるしかないのでしょうか🌀

励ましのお言葉感謝です💕出産がんばります✊また不眠の日々ですね😱

寝れる日にむけて‥お互い頑張りましょうね‼

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧