実家の新築祝い

回答4 + お礼4 HIT数 5183 あ+ あ-


2009/06/08 21:34(更新日時)

私の実家が建て替えしているのですが、お祝い金として3万と、蘭の鉢植えを持って行こうと思うのですが、新築祝いの相場としては、どんなものでしょうか?
旦那は花だけでいいと言うのですが…😥

No.1014983 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

1万~3万💸ですかね💦実家なら、いろいろお世話になるし多めに包むかも✨

No.2

>> 1 そうですね、子供を夏休みに実家で泊まらせる計画があるので、色々世話になりそうです💦やはりお祝い金きっちり包む事にします💸

No.3

住む地域によって違うんですかね💦私は現金10万と欲しい電化製品を聞き、炊飯器と電気ポットを贈りましたよ💦
新築祝いなんて、そう何度もあるものではないので、その位が私の回りでは普通です。

No.4

>> 3 10万ですかー😲
…いや、でも考えてみます。
電化製品はいいですね💡電化製品は壊れても使い続ける家なので、この際変えてもらう事にします。

No.5

余談ですが、友人、知人からの新築祝いも1~3万、付き合いの親密度合いによりますが、それ以上だった様なので、お子さんがお花だけは避けた方がいいと思いました😃

No.6

>> 5 そうですよね💦遠方で、なかなか私の実家には行けないので、旦那には遠い存在に思えるのかもしれません😥
もう一度旦那と話し合ってみます。

No.7

お金でしょう。
お祝い金は、ケチらない方がよいですね。蘭など、好みもあるし、開店祝いでないのですから、その分のせてあげる方がよいのでは?ただ、ご主人が世間が狭いようなので、お金出してもらうの大変ですね。三から五万が三十代の相場ですかね~、地方ならもっと上かもです。

No.8

>> 7 全面バリアフリーとかで安全面を充実してるようで、その分お金もかかりますよね💧お金の心配ないとは言ってますが、これから両親も貯金が減る一方だと思うので、現金のお祝いを重視してみたいと思います

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧