会陰切開の傷跡

回答15 + お礼1 HIT数 16060 あ+ あ-

通行人( 23 ♀ )
09/06/09 09:32(更新日時)

産後一週間のママです。会陰切開の傷がすごく痛くて歩くのも座るのもしゃがむのも激痛です💦💦医者にも訴えるのですが傷もキレイに縫ってあるし問題ないとのことで😫しかしすごく痛いです。みなさんはどれくらいで治りましたか❓💦

ほんとに辛いです😭

No.1016155 09/06/08 03:15(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/06/08 03:20
通行人1 ( ♀ )

体に吸収する糸で縫ってる場合、2週間位ひきつった痛みがあったと、友人は言ってました。私は絹糸で縫ってもらって、5日後に抜糸したけどそれがものすごっっっっっく痛かったです。

No.2 09/06/08 04:02
通行人2 ( ♀ )

こんな事いうのもなんですが、個人差があるのか、先生の腕次第な所もあるのかなと思います😱私は、縫ったとこが暫く痛い感じがしたけど、1週間経つ頃には痛みありませんでした😃中には、産後に回復室から部屋に上がって来て直ぐからドーナツクッション無しで座っても痛くなくて以前出産した🏥と大違いって言ってる人もいましたよ。

No.3 09/06/08 04:36
お助け人3 ( ♀ )

産後11日です🐤

私は溶ける糸で縫ってもらいましたが、もう痛みはあまりありません。
入院中は、めちゃくちゃ痛かったです😣
立つ時も座る時も⚡
なのでずっと横になって寝てました😁
"日にち薬"なので日が経てばラクになると思いますよ⭐✨

No.4 09/06/08 07:33
通行人4 ( ♀ )

私も退院する時になっても 車のシートにまともに座れなかったのに
入院中にミルクの説明を受けてる時に 隣りにいた人はソファーに足を組んで座ってました。
聞くとその人も私と同じ 前日に普通分娩をしたみたいでした。
出産した次の日に足を組める人って凄いよね😥

No.5 09/06/08 08:00
通行人5 ( 30代 ♀ )

溶ける糸で縫ってもらいますが、退院時に抜糸してもらってます💦
抜糸したら痛みはほとんどなくなります😉

No.6 09/06/08 08:12
通行人6 ( ♀ )

個人差と先生の腕と両方の問題かな…

私は切開したものの裂けた部分も沢山あったようで痛み完全に無くなるまでは半年以上かかりました💧

痛みの度合いは段階的に低くなりました
座るのも痛い→体重移動の時痛い→風呂で洗うとき触れたら痛い
という感じで、触れて痛くないまでには半年ちょっとかな。

溶ける糸でしたが表面に見えてる糸だけ抜糸しました。皮膚に埋もれた糸は溶けやすいが表面に見えてる糸はなかなか溶けないから抜糸したほうが早く治ると言われました。

友人は、縫合部分が何年経ってもひきつって痛くて、他の産婦人科で診てもらったら、縫合が下手くそだったからと言われたらしいです💦
まぁそれでも数年くらい経てばそれなりにひきつる痛みもマシになってきてたようですが…。

私の先生曰くは、切開した傷より自然に裂けた傷の縫合のほうが治癒に時間かかるししばらく痛いんだそうです。

主さんも裂けた傷があったのかもしれないですね…

辛いですが、日にち薬です💦
日に日にマシになると信じて頑張ってください💦

No.7 09/06/08 08:13
通行人7 ( ♀ )

あれ 痛いですよね😠 ドーナツクッションしても痛いし💧 チンパンジー歩きになるし🐵

私は 入院中には痛み止めの座薬を使ってました

抜糸しても痛いから 退院時にも座薬いただいて退院しました 退院から10日は痛かったです

No.8 09/06/08 10:17
通行人8 ( ♀ )

1人目は一か月は痛かったです😣
でも2人目は全く痛くなかったから不思議。運みたいのもあるのかな。
ちなみに抜糸は二回とも痛くなかったです😃時間がたてば必ず治るので、頑張って下さい👊

No.9 09/06/08 13:09
通行人9 ( 20代 ♀ )

私は出産翌日には大丈夫でしたよ。
医師の腕もあるみたい

No.10 09/06/08 13:57
通行人10 ( ♀ )

私もめちゃめちゃ痛かった💦数ヵ月かな~💦
何度も傷を診てもらったけど、化膿はしてないよ…と。
痛み止めを貰って飲み、消毒用のガーゼを冷やして当ててもらい、立て膝で授乳してました。

No.11 09/06/08 14:00
通行人11 ( ♀ )

1人目と2人目の時の切開状況が違うせいか痛み具合も違いました😫
1人目は切開する前に少し切れてしまい💦傷口が真っ直ぐでは無かったので縫うのが少し大変で💦傷口がつれて痛かったです抜糸しても痛く3週間ぐらいは時たまツンっ!と痛くなる時がありました😢産後1ヶ月半過ぎにエッチしましたが傷口が痛くてムリでした。3ヶ月ぐらいでエッチ中の痛みも無くなりました。
2人目の時は抜糸して3日後ぐらいには痛みが無くなりました😃
周りのママ友に聞くと溶ける糸だと比較的痛みが少ないみたいですよ。でも傷口をしっかり縫うのは抜糸(ばっし)ある絹糸(けんし)が良いと言われました。

No.12 09/06/08 14:29
通行人12 ( 20代 ♀ )

2年前に出産しました👶読んでいて思い出しました😃
切開の傷跡本当に痛いですよね😣
私も溶ける糸で縫ったのですが、余りに痛いので先生に言ったら抜糸する事になりました😨
ただでさえ痛いのに抜糸なんて嫌だ~😱と逃げ出したくなりましたが😭いざ抜糸をしてみると楽になりましたよ~✨抜糸中はやっぱり痛かったけど😠終わってからはやって良かったな~と😃退院時の足取りも軽かったです(笑)

No.13 09/06/08 14:56
♂ママ ( ♀ 55cAw )

1ヶ月前に出産しました。
私は3週間くらいは痛くて普通の椅子には座れませんでした。
最近やっと座れるけど、まだ違和感あります💦

No.14 09/06/08 15:19
通行人14 

医者の腕もあるし、切開が少しの人もいれば、大きい人もいるよね。

私は、一人目は切開と裂けたのでめちゃくちゃ痛かったし、長かったけど、二人目は ん~切らないで行けるかな~あ、ちょっと切るね。って感じで、切開が少しだったので、余裕でした。

ほんと日に日に楽になるから、もう少しのガマンですね。

No.15 09/06/08 21:44
通行人15 ( 30代 ♀ )

出産おめでとうございます。赤ちゃん可愛いでしょうね☺

私は2ヶ月痛かったです。糸がつれる痛み、縫合した部分から肉?が少し出てて下着に触れるとメチャクチャ痛いし、全体的にもじ~んわり痛くて、便秘だし…お下だけで5種類位のいろんな痛みがありました😂

毎日痛くて先が不安だったけど、8ヶ月経った今では嘘のように全く痛くないんだから人間って凄い⤴🌟

No.16 09/06/09 09:32
お礼

お礼一括ですみません💦色々な方がいるんですね😫出産だけでも大変だったのに次は傷が痛むとは…本当に子供を産むのは大変だと思いました💧安静にしたいのですが赤ちゃんが入院してるので病院行ったり搾乳したりで忙しいです😣抜糸の選択もありますがもう怖くて無理です😥自然に治るのを待ちます💦ありがとうございました☺

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧