主人の父母との育て方の違い…
初めて悩み相談します。私は主人の子供2人と自分の子供1人の5人で生活してます お互い連れ子を連れての再婚です。悩んでいるのは主人の連れ子の小学3年生の男の子の事です。まだ生活して3ヶ月なんですが学校での授業態度がひどい事を知りました。学校にも1度相談に行き先生への謝りの電話も4回しました。来週の月曜日にも呼び出され出向きます。クラスメイトの授業の邪魔をする、先生への言葉遣いが悪い、テストは白紙で出す、嘘をつく…数え上げるとキリがありません。小学1年の勉強がわからない状態なので授業も面白くないのだろう…それが解消すれば授業中の無駄話もなくなると思い勉強もつきっきりで教えています。前に1年生の漢字ドリルを5ページさせたのですが8時間かかりました。全く同じドリルを2年生の弟(主人の連れ子)は1時間で終わったので私達はさせ過ぎだとは思わず…長くなるので1度止めます。すいません💦
タグ
新しい回答の受付は終了しました
それを父母に咎められました。 勉強させすぎだ‼○○の能力に合わせろ‼と…私達は能力を知っているからこそ1年生のドリルからさせました。確かに8時間は長いかも知れません。でもお昼休憩もしましたし…父母は勉強よりも今習っているスイミングをしっかりさせろ‼と…それも大事ですが…
小分けでレスしてすいません💦 それに「クラスの子供達の邪魔をしていて苦情が出ているんです😭」と今日伝えたのですが「子供のすることだからねぇ😃」と全く取り合ってくれません…💧今までこの子達を育ててくれて少し前から私が育てるようになりやり方等違うのもよくわかってます でも人に迷惑かけるのはやはり良くないと思うのですが私が少し厳し過ぎるのでしょうか❓育て方に自信がなくて…😠どなたか意見聞かせて頂けると嬉しいです。長々と失礼しました🙇
小学校の特別支援級に勤務してます。
なさぬ仲のお子さんと暮らし始めてすぐのトラブル、大変ですね。しかも、随分ご夫婦のことに、口だしなさるようですが、義父母と同居ですか?
本題ですが、お子さんはなぜそういう状態になったか、きちんとあなたはご存知ですか?
複雑な家庭環境?母恋しさ?いろいろな背景は考えられますが、単純に学習が追い付けば…というほど簡単な遅れ方ではないように見えます。
お子さんの遅れや不安定さの要因をきちんと調べるために、学校にしかるべき相談機関を紹介してもらって下さい。そこで、様々な出生状況や成育歴の聞き取り調査、知能検査、精神面の検査などからの総合的判断をきちんとしてもらい、
お子さんの今の状況を一刻も早く改善するためには、どこから手をつけるべきかのアドバイスを受けて下さい。それが1番お子さんにとってベストな方法です。
知的な面での遅れや一種の障がいを持ったお子さんであるとわかれば、その程度にもよりますが、あるレベルからは、通常学級での対応にはもう限界に来ている時期なんだとも考えられ、支援級に移ったほうが自分のレベルに合った丁寧な学習ができます。
続きます
精神面からくる全般的乱れでしたら、言葉掛けの方法を変えることも非常に有効ですし、一時的に薬等をいただくかもしれませんが、良質な睡眠を取ったり、心が落ち着くことで、周囲の指示や声掛けが本人の耳に驚くほど届くようになり、本人が褒められる経験が増し、安定する可能性も高いです。
『お父さん、お母さん、温かな家庭』という役者が揃えば落ち着くはず、というのは軽いレベルではアリですが、たいていは、大人の幻想です。
またその口煩そうな義父母が相談機関に連れて行くことに『孫を障がい者だと言うのか💢』等の反応が予想されますが、何が原因でここまで悪化し、今後どう導けば、本人が1番落ち着けるのか、専門家の意見がどうしても必要なんだ、と説得して、成育歴などの協力を仰いで下さいね。
いますぐ予約を入れても検査は数カ月待ちのことも多いですが、学校が緊急であることを訴えてくれたら、急いで実施してくれるはずです。
いま1番辛いのはお子さんです。『困らせる子なんていない、それは困っている子なんだ』という言葉があります。既に専門家の手を借りないと難しい状況ですが、まだ間に合います。ホントに急いで相談機関に行って下さい。
細かく教えて下さりありがとうございました🙇義父母とは別居ですがとても近くに住んで居る為何かと口を出してきます それが有り難い時ももちろんありますが…💦私ももしかしたら何か障がいとまでも行かなくてもあるのではないかと感じておりました とくに嘘をついていると言う自覚が全くないのには驚きました…現在迷惑をかけるので学校では教壇の真横に席を用意して頂いていたのですが勝手に席替えをしていたようで…本人は戻してくれたと言っていましたが現実は勝手に戻っていたと先生に言われました…
新しい回答の受付は終了しました
学校の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧