いとこの家に泊まる

回答29 + お礼10 HIT数 13622 あ+ あ-


2009/06/18 20:05(更新日時)

彼女が今度大阪へ1人で行くみたいで、同い年のいとこ(男)に街を案内してもらうらしいんですけど、いとこの1人暮らしの家に泊まるっていってます。
泊まるのはやめてくれって言ったら、彼女は普通の事やって言うんですが、普通の事ですか❓

No.1031022 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

いとことは言え
大人の男女が
一つ屋根の下に二人きりと言うのは
ちょっと……😨

No.2

>> 1 レスありがとうございます。
ですよね💧
買い物はいいにしても泊まるって言うのは…
考えがせまいって言われるので、自分がおかしいのかと思ってしまいます。

No.3

主さんは間違ってないです💦

いとこだろうが 幼なじみだろうが 血が繋がっていない以上異性の一人暮らしの家に泊まるなんて 私なら絶対にいやです💦

No.4

いとこ じゃないんじゃない😒❓

No.5

私なら泊まります😊
なんにもない自身があるから泊まりに行くんぢゃないですか⁉

No.6

>> 3 主さんは間違ってないです💦 いとこだろうが 幼なじみだろうが 血が繋がっていない以上異性の一人暮らしの家に泊まるなんて 私なら絶対にいや… わかってもらえる方がいてうれしいです。
けど束縛するなって逆ギレされましたわ💧

No.7

彼女さん、ちょっと常識とずれてますね。
親も反対するんじゃないかな。

No.8

>> 4 いとこ じゃないんじゃない😒❓ レスありがとうございます。
いとこが大阪にいるのは知ってるので、それは間違いないですね。

No.9

>> 5 私なら泊まります😊 なんにもない自身があるから泊まりに行くんぢゃないですか⁉ 泊まりますかぁ💧
おそらく自信があるからだとは思いますけど。
信用されてないって感じるんですかね。

No.10

うーん。

なんとも言えないけど、彼女を信じるしかないんじゃないかな。
確かに行って欲しくはないけど、ほんとに仲の良いいとこっていますよ。

うちも親戚が多くてそんな感じで毎日mailしたり、時には家族に話せない内容の相談をしたりってしてるみたいですし。

No.11

>> 7 彼女さん、ちょっと常識とずれてますね。 親も反対するんじゃないかな。 彼女はいとこやからっていうのを強調します。
わけわからんくなります。

No.12

>> 10 うーん。 なんとも言えないけど、彼女を信じるしかないんじゃないかな。 確かに行って欲しくはないけど、ほんとに仲の良いいとこっていますよ。 … レスありがとうございます。
たしかに仲のよいいとこはいますよね。遊んだりするくらいならなんとも思わないんですけどね。

No.13

私の彼氏は、彼女がいない時にいとこに誘われてHしちゃったことがあるらしいです💧泊まりじゃないけど。

いとことは言え男ですから、何があるかわかんないですよ💨

No.14

>> 13 ありがとうございます。
でもそんな話聞くとなおさら嫌ですわ😥

No.15

主さんゎいとことしたいと思うんですか❓思うならやめてもらった方がいいと思います。
相手が男なら男目線で考えてみたらぃぃと思います😊

No.16

彼女さんに自分が異性の従兄弟のところか女友達のところに泊まったらどう感じるか聞いてみたらどうですか❓
それに彼女さんは、従兄弟を信用してると言っても無理やり襲われたりしたら不安だと言った方が良いと思います。
私的には、彼女さんの気持ちがわからないです。
従兄弟って親戚だけど結婚も出来る関係だし、男友達と同じような感じだと思います。
男友達と違って一生付き合いあると思うんで、間違いが起こりずらいと思うけど。

上に書いたこと言っても彼女が意地をはるなら諦めるしかないと感じました。

No.17

>> 15 主さんゎいとことしたいと思うんですか❓思うならやめてもらった方がいいと思います。 相手が男なら男目線で考えてみたらぃぃと思います😊 正直自分はしたいとは思いません。
彼女おったら2人きりで泊まろうとも思わないですね。
あくまでも自分はですが。
軽く考えられたらいいんですけど。

No.18

>> 16 彼女さんに自分が異性の従兄弟のところか女友達のところに泊まったらどう感じるか聞いてみたらどうですか❓ それに彼女さんは、従兄弟を信用してると… 彼女はなんとも思わないって言います。なぜいとこを信用できない、会ったことないくせにと。
いつもかなり強気で頑固です。
諦めて信じるしかないすかね。

No.19

返事どうもです。
私だったら会ったことないから逆に信用出来ないと言っちゃいそうです💦
主さんの考えの方が一般的だと思います。

ここで主さんが折れちゃうと、これから先も同じことを平気でしちゃいそうだし。
私なら束縛と言うより好きだからこそ彼女さんが傷つくのが不安だし、言ってると言ってわかってもらえるまで連絡取らないようにしちゃいますね。
好きだったら主さんが女友達のところに泊まるのは、嫌だと思うし、主さんにとって従兄弟は、男友達と同じようなものだと言った方が良いです。
本当に嫌なら嫌と言った方が良いですよ。

No.20

①です

信用する、しないの問題では無く

常識の問題ですよ


恋人が居ながら
たとえ、いとこであろうが誰であろうが
異性と同じ屋根の下で二人きりで寝るのは

恋人に不安を与えます

そういう行動をとらない事が
信用に繋がって行くのです

No.21

私にも同じ歳の異性のイトコいますが、泊まるのなんか私には普通ですよ。同じ布団でも寝れます。

だってイトコはイトコですし、男とか女とか性別なんかないです。殴り合いの喧嘩も、抱き付いたりしてのじゃれ合いもできます。
小さい頃から兄弟のように育ってきたから特に仲良いです。

性の相手だと思うから変に不安になったりするんじゃないですか?。

ホテルとか泊まるよりもイトコの家に泊まれるなら泊まりたいです。安上がりだし、久しぶりにいろんな話して楽しみたいですし(^^)
私もイトコなんだからとしか言えないです。いくらイトコでも男は男って考えは、やはり他人の第3者だからだと思います。その辺の他人の男と、イトコの男では全く違います。

私にはイトコとそういう関係が有り得ないですね。

No.22

彼女はいとこと酒を飲んだ勢いでエッチして帰ってくると思うから、気づかないふりをして笑顔で出迎えてあげてください。

No.23

度々書き込みゴメンなさい。信用してるから泊まれると言ってる人も居るけど、だからと言って泊まるというのは、価値観の押し付けだと思います。
彼女さんは、信用していて男女と思ってなくても従兄弟は、男女と意識してる可能性もあり得ると思います。そのことをわかって欲しいと感じました。

束縛だと言うなら、恋人が居るのに不安になる行為しないで欲しいと言うべきです。
お互いの嫌なことは、しないのが信頼関係を築くと思うんで、そのことを言って欲しいと感じました。

No.24

血の繋がった いとこの事を信じれない人が こんなにも居る事に驚きました。

我が家は幼い時から親戚と仲良くしてきたので従兄弟は姉弟と同じ叔父叔母も良き理解者でした。
私の一人息子も従姉妹と一緒に過ごさせてきたので幼い時は姉弟のように よく喧嘩してました。
高校生になったら相手を思いやれるようになり逆に仲良くなりましたね。
今は彼女のプレゼントの内容など聞いたりしてますよ☺

私は親が無くなった後 血の繋がりがあるのは従姉妹達だけだから困った時はお互い助け合うんだよって教えてきました。
レスを見させて頂いたら それぞれのご家庭で親戚との付き合いが全く違いますね。でも育ってきた環境が違うだけでどちらが正しいではない気がします。
いとこと付き合いがない方にとっては異性と意識されて不安に思われるのは仕方ない事ですが いとこでも姉弟のように育ってきた人達にとっては身内を信じてもらえないのは悲しい事なのではないでしょうか。

No.25

いとこでしょー
親戚でしょ
何焼きもちやいてるの身内の家に行くのが
そんなに気に入らないの?
じゃもし姉弟で泊まるとしても嫌なの?

No.26

従兄弟を信用出来ないなんて悲しい世の中になったもんですよね💧
普通だと思います💧兄弟とそう変わらないんじゃないかな…💧私は彼が嫌なら我慢するけど正直面倒くさい奴だなって思うなー💦束縛されるの大嫌いなんですいません⤵

No.27

もし、私の年頃の娘が妹の息子の一人暮らしの家に泊まるなら阻止します。いとこを信用云々の問題ではなく、親戚だからこそ今後のお付き合いの為にすべき当然の気遣いだと思います。

仮に何も無かったとしても、当人達以外は現場を見ていないので世間からは疑われると思う。私が彼女の立場なら彼氏や従兄弟や自分自身の為にもそんな疑われる可能性のあるお泊まりはしないけどね…。

娘がそんな節操の無い女性に育たないようにしなきゃと思いました。

No.28

人って、いとこに手を出すほど見境無いのかなぁ?それぐらいのブレーキはきくと思いますよ。私はいとこが裸で居ても手を出さない自信がありますよ。いくら同じ年のいとこでも家族同様の認識はあると思います。

No.29

皆さん、ちなみに兄弟だったらOKですか?
私はいとこと仲良いので、そんなこと言われたら正直面倒くさいです💦💦

でも13さんの彼氏のようなことはさすがに嫌ですね😱私はないと言い切れますけど💨
相手も私をいとことして大切に思ってくれてるので、ムラムラ仮にしたとしても襲うなんて裏切り行為けしてないです🎵

No.30

私は絶対嫌です😞
いとこ同士は法律的に結婚認められているし…現に私の祖父祖母はいとこ同士です😖
何があるかわかりませんよ💦

No.31

いとこでも兄弟じゃないからね😒私は嫌です

No.32

ちょっと違うかもですが…
小中学生の時、何回か6歳上の従兄弟にいたずらされましたょ💦

当時は意味がわからなかったですが…
私が解るようになってからはなくなったので、参考にはならないと思いますが。
従兄弟は充分、
性の対象になるのでは?

No.33

俺はイトコの子とHしたことありますよ💡
5回くらいかな💡
俺が高1くらいの時で、イトコは中1でした。 生理も始まってなかったし、ゴムなんかなかったし、中だししました。
泊まりに行って同じ部屋で寝たら自然になってしまいますよ。
兄弟ならないですけど、イトコは普段会わないし、また感覚が違いますからね。。
泊まりに行かせないほうがいいですよ!!

No.34

イトコと性関係や恋愛対処にみるほうが、私には有り得ないです。
反対されてる方は、イトコとあまり関わりないんですかね?仲良しじゃないんですかね?兄弟のように育ってきてないからですかね?

小さい頃から兄弟のように育ってきたなら、大人になっても、兄弟のままですよ。
そういう風にイトコを性の対処に思うから、不安なんですよ。

恋人に配慮ってイトコですよ?

身内に会うのに恋人に配慮しなければいけないんですかね?
どこまで独占欲わくんでしょう。

これはもう価値観が違うとしか言えないですね。常識とか、どちらが正解とかはないと思います。

世の中には、本当にイトコと思うひともいれば、変な風にイトコを性の相手だと思う人もいるということです。

No.35

ただ会うのと泊まるのは違うでしょ↑

身内なら遠い親戚 はとこ でも許せるわけ?
有り得ない

No.36

私は、従兄弟を兄弟を見るのと同じ目でしか見れないので平気です。イトコだって性の対象になりうるとか言われてる方がいて、イトコをそんな目で見れる人もいるんだ…と驚きました。
小さい頃からよく遊んでたし、呼び名も〇〇姉ちゃんだし…自分がイトコを性の対象として見れるからと、それを疑うような事言われたら嫌かな。

同性を恋愛対象として見る方から、『同性だって恋愛に発展する!関係も持てる!』とか言われても『そんな事言われてもな~』としか感じませんよね?私からしたら、イトコとの関係を怪しむのはそれと同レベルです。

No.37

家族ってなに❓…って質問にも色んな答えが返ってくる世の中なのに、「いとこ」ともなれば千差万別も良いトコですよね。

本人が勝手にただの仲良しと信じてることは自由ですが、彼氏ができたら少しは気を使って関係を見直しましょうよって。
多くの人から見たら、いとこと幼なじみは大差ないと思うのですが…❓

主さん(彼氏)への配慮を欠きすぎですよね。
本当に主さんが好きなら、一つ屋根の下で寝ることだけでも自制できないものですかね…❓

束縛とか逆ギレとか、主さんの心配はそっちのけで我を通す彼女はどうなんでしょうか❓
もっと強く言って良いと思いますよ❗

彼氏ができても元カレと会うのを止めない女と大差ないことに気付かせてください。
会いたいし何もしないからといって、彼氏が嫌がる関係を続けちゃうの❓…って。


…ってか、相手のいとこにも多少の配慮が欲しいところですけどね。😥
いい年こいて、自分達がどうしたいかだけじゃなくて、周囲からどう見られるかを認識して欲しいですね。

No.38

そもそも、本当にイトコなんでしょうか?

おれの元カノは、同じような状況で、元カレに会いに行ってましたよ(T_T)

おれの経験で言わせてもらえば、

問い詰めた時に、逆ギレする女は、必ずやましい事をしてます。

で、こちらを責めるセリフは、

「心が狭い」、「器が小さい」などが常套句です。

こちらが嫌がっているのに、彼女自身の要求だけ押しつけるあたりが、大事にされてない証拠です。

間違ってるかもしれんけど、主に泣くような事がないように、言わせてもらいました。

No.39

みなさん一括でのお礼申し訳ないです。何を言っても変わらないので諦めて我慢するしかない状況です。
ただレスの中にあったように彼女の育った環境が兄弟のような特別なもので、信用してもらえないのはつらいことなんだろうなということは理解できました。
28サンのレスはなんかリアルだし、友人が「遊び半分でいとことやったことあるよ」なんて言ってるのを聞くと心配するのも少しはわかってほしい部分もありますが…
とにかく自分の気持ちをわかっていただける方がいてすごく楽になりました。
また自分と逆の意見の方も価値観の違いはあるけれど、間違ってはいないと思うし、参考にさせていただきます。まだ悩みは多いですが、いろんな意味で助かりました、ありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧