近所迷惑
大学生で、一人暮らしをしています。
場所的に便利なので、よく友達が泊まりに来ます。
仲間内の完全なたまり場です。
友達が来てくれることは嬉しいし、
一緒に遊ぶのもとても楽しいです。
でも、お酒がはいると夜中まで騒ぎます😢
ときどき下の階の人から苦情が来ました。
一応みんなには説明して、静かにするようお願いしました。
でもやっぱり、お酒が入るとどうしようもありません。
特に今回はKYな奴が来て、必要以上に動作がうるさくてイライラしました。
(今回は数人の仲間が来ました。)
しかも、仲間内の恋愛でもめまして。
アパートの廊下で大きな声で電話したり。
アパートの階段に座り込んで話したり。
全て深夜です。
ちょくちょく注意してもダメでした。
これ以上注意して、口うるさいと思われたくもありません。
みんなとも楽しく遊びたいし…
でもご近所さんには申し訳ないし…
結局、苦情聞くのは私だけだし…
気を使うのとか、苦情聞くのとか、もう嫌。
空気呼んでもらいたいけど…
これ以上言っても無駄な来もするし…
今より疎遠になるのも怖いし…
これか夏休みだし…
もうどうすればいいかわかりません😭😭😭
新しい回答の受付は終了しました
うちの裏が大きな幼稚園なんだけどよるになると中学生~高校生ぐらいの子達が十人前後で騒いだりたむろしてます。酷い時は幼稚園に不法侵入してますが最近は周りの住人がすぐ110します(騒いでるだけでも)何回も続いたので最近は警察のパトロールコースになってるのでおさまりましたよ
騒ぐ者も確かに悪いです。
が、この件に関しては…
主の無責任さと我儘が原因としか思えません。
騒ぎを繰り返してる上に注意も効果無しと知りつつ、己の都合(仲良くしたいから)で今まで許してきたのでしょう?
その"許してきた事"が、一番の原因であり問題なのですよ。
主はそれを、友人へ全面的になすり付けて、義務と責任から逃げてるだけです。
自立するなら身だけで無く、心と頭も自立させ…
最低限の責任感を持った生活を送りましょう。
それは迷惑ですね⤵
既に苦情がきているようですからそれが続けばそのうち退去させられますよ。
私も大学の時友人来たりしたけど、そんな迷惑な人は居ませんでしたよ😥
もちろん苦情がきた事もなかった。友達考えた方が良いよ。
常識無さすぎでは無いですか?うちの住んでたアパート社会人も居たけど、ほとんど学生みたいだったけど、夜中とかは割りと静かだったし、夜中うるさくて眠れないという事もなかったですけどね。
苦情言われて初めて気付くようなら、集合住宅には住めませんよ❗
😭を多用してるけど本当に困ってるのは主さんではなくて周りの住人ですよ💧
このままじゃ退去させられるかもしれません。
お友達には「不動産屋から親に騒音で苦情の連絡がきた。このままじゃ退去させられるのでアパートに人を入れないように言われた。申し訳ないけど住むところがなくなったら困るのでうちでは遊べない」という内容を主さんの言葉でうまく話たらどうですか?
どうせわかんないよと言われても「退去になったら親はお金を出してくれなくなるから大学に通えなくなるから」とはっきり言いましょう。そこで疎遠になるならそこまでの人間です。
このままじゃ退去になるか住民トラブルになります。騒音が元で事件が起きる世の中ですので気をつけてくださいね。
騒ぐのは友達でも事件の標的になるのは部屋の持ち主である主さんです。
腹立つなぁ。親のすねかじって大学行って酒の味も分からないガキがバカ騒ぎ。そんな奴らが社会の上の方行くんだから日本が腐るわけだ。
今は何も言えないんでしょ?だったら大きくなったら高卒でも汗水垂らして働いてる人と結婚して社会貢献すればいいんだよ。
それが酒が上手くなる生き方だよ。
ばか騒ぎしなくても十分美味しいから。
主さん、一戸建てでも隣り近所との距離が2mしか離れてない所でも苦情がくるぐらいです。
苦情いわれた所には主さんの友達と一緒に菓子折り持って行き、謝ったほうが良いですよ。
そして二度と迷惑かけないように主さんの家に集まる時はお酒飲まない、9時以降は騒がないように気をつけてください。
私は結婚してますが、旦那が頑固な性格で平気で夜11時過ぎ強力パワーで掃除機かけてみたり、夜車で帰って来る時、大音量でCD聴いてる。
私が注意しても聞かないので毎年、申し訳ない気持ちでお中元、お歳暮御近所さんに持って行ってます。
気になる人はちょっとした物音、話し声でもうるさく感じるそうです。
お互い気をつけましょうね。
もしかして「毎日部屋に誰か来るの」主さんですか?
もしそうなら、沢山頂いたアドバイスはいかせませんでしたか?あちらでその後を心配している方も居られます。一言でも報告した方が良いですよ。
間違いだったらごめんなさい。
悪い
ハッキリ言う
友達じゃないよ
主さんの考えてる友達ってのが どういう人を指すかはわからないけど…
沢山、みんな、自分を頼って来てくれるのが嬉しい🎵
私みんなに慕われてる🎵
私って、こんなにも沢山友達が居る🎵
なんて思っての付き合いが、今回のこの結果なんじゃないの?
友達に苦情を言う前に、自分が彼・彼女達に対して どんな風に考えて付き合って行こうとしている、していたか を もう一度考えてみては?
友達って何か 考えてみては?
何しに大学行ったか 考えてみては?
未成年なのにお酒を友達が部屋で飲むの❓
最近はいろんなお酒があるから若者が飲むようになり怖いですね💧世も末です👿
だらしない若者たちですね。京都教育大ですか?まさか男女で部屋で飲んでないですよね。ふしだらです💢恥ずかしいと思いなさい。人間の屑になりかけてますよ。
なぜハッキリ言わないの❓空気読んで欲しいなんて待ちの姿勢じゃなく言わなきゃ。私の学生時代のアパートも友達良く来たけど「部屋の壁が薄いから騒がないでね。」って言っておいたし、声が大きくなってきたら「ちょっとうるさいよ!」と言ってましたよ。お酒も部屋では無しでした。
「どうしたらいいのかわからない」ではなくて「どうしたらいいのかわかるけどできない」でしょう❓どうしたらいいのか、それは皆さんのレスにあるように、飲むなら居酒屋、騒がないようにキツく言う、無理なら部屋に入れない。あとは主さんがそれを実行すればいいだけです。
新しい回答の受付は終了しました
その他の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧