資格とりたい。

回答3 + お礼1 HIT数 741 あ+ あ-

悩める人( 27 ♀ )
09/06/19 14:28(更新日時)

おはようございます。 前回ネイルに関してスレ立てたものなんですが。
お礼が出来なくてすいません💦
資料請求をして何件か説明会に行って来ました。
その中で行きたい!ってゆう所があり、昨日旦那にネイルの勉強がしたい事と、将来の事、学費の事、資格がとりたいなどの話をしたところ、即却下されました。
金額も50万と結構デカいので、予想はしていたんですが、私の意志も聞き入れてくれなくて、話は止まったままです。

現在1歳になる子供がいて私は週2バイトに出ています。
なのでバイトしたお金で払って行くと話たら駄目と。。

学校に行けば週3は夜旦那がみる事になるんですが(今年中には終わります)、やはり金額が金額なだけにどこのご家庭もすんなりとは聞き入れてもらえないもんなんでしょうか😔

ネイルは基礎的なものから、1から勉強したいんですが…

私の思っている事は甘いですかね?😔
ご意見お待ちしております。

説明不足でしたらすいません💦

No.1033262 09/06/19 08:51(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/06/19 09:51
ひげモグラ ( 30代 ♂ etv0w )

学校いけないなら、貯金をしつつ基礎くらいは独学をしてみては?

子供も大きくなれば手にかからないし、育児が楽になれば旦那さんも許すかもしれません。

No.2 09/06/19 10:18
通行人2 ( 30代 ♀ )

まずは学校にかかる費用の50万円(もちろん家庭の貯蓄とは別に)をしっかり貯めてから、再度旦那さんに相談してみてはいかがでしょうか?

No.3 09/06/19 11:01
通行人3 ( 30代 ♀ )

学費は相談すれば分割もきくはずです😃
旦那さんは
①子供が小さい
②面倒をみる事が出来ない
③奥様が新しい事をする事が嫌(やきもち的な?)
④金銭的に難しい

と考えてるのかもしれませんね。勝手な憶測ですが💦

奥様の真剣な気持ちを、2人の時間をきちんとつくってお話ししてみて下さい。何を質問されても答えられるように、明るく。くれぐれも逆ギレしないように😊

No.4 09/06/19 14:28
お礼

皆さん一括で申し訳ないです💦
ありがとうございます😣
50万別に貯めてから再度話し合いをしようと思います😣
独学でも出来る範囲でやってみようと思います!
たしかに金額大きいし、私の中で迷いもあります。


再度意志を固めて認めてもらえるよう頑張りたいと思います。 ありがとうございました😃

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧