おぼこい

回答10 + お礼0 HIT数 18411 あ+ あ-


2009/06/29 04:09(更新日時)

おぼこいとはどういう意味ですか?年のわりにおぼこいと言われました。おぼこいっていい意味で言われる事ないですよね。世間知らずとか言われますよね。

No.1048957 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1

童顔の意味と一緒です😊
人それぞれ考え方は違いますがいい意味でとらえてもいいでしょう😊

No.2

幼稚とか子供っぽいとか
初心とかいう意味かな

No.3

子供っぽいとか 童顔に見える相手 特に女の子相手に使いますね。 古い京言葉の一つだと聞いたことあります。

No.4

顔や容姿が幼くて可愛いという意味です。

イイ意味ですよ。😳

No.5

『世間知らずで、ういういしい』という意味です。

辞書で調べたので間違いありません。

No.7

純情

すれて無いとか

No.9

「おぼこ」とは「処女」のこと。
「おぼこい」とは、「処女っぽい」「世間知らず」のことです。
普通に考えたら、子どもっぽいと言う程度の意味でしょうか。
お察しの通り、褒められた訳ではないと思います😔

No.10

<<9

👀=⚡💀⚡

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧