山口県の豪雨土砂災害を完全無視した政治家達

回答3 + お礼0 HIT数 795 あ+ あ-

通行人( 42 ♂ )
09/07/22 18:06(更新日時)

以前だったら、大災害があると対策本部を設置して、首相自らが視察して陣頭指揮にあたっていた様な…。今回は、まるっきり無しの理由は、やっぱり、選挙の方が大事だったせいかな…?

No.1055782 09/07/22 06:01(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 09/07/22 06:21
お助け人1 ( 20代 ♂ )

実際に行くとしても日程的には今日ではないでしょうか。
しかし行かないような気がしますね。
たしかに政局混乱時に大災害が起こったら、喧嘩している犬にバケツで水をかけたような感じになりますね。

No.2 09/07/22 15:50
通行人2 

もう解散したから知らんぷりなのか、次政権とれそうもないからふてくされてるのか

まあ他人の災害より自分にふりかかってる災難のほうが優先なんでしょ


要するにそういう人達って事です😩

No.3 09/07/22 18:06
悩める人3 ( 20代 ♀ )

政治家は、選挙のことしか考えてないですよね😠私自身山口県に住んでいるので、分かります。
あの豪雨の凄まじさは、今まで体験したことがないくらいすごかったです。多大な被害を受けて、亡くなった方もいるし困っている人もいるのに、何もしない政治家に腹が立ちます。
常に国民の立場になって、政治をしてほしいとつくづく考えさせられます。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧