大人のつらさ

回答2 + お礼0 HIT数 780 あ+ あ-


2009/08/02 23:05(更新日時)

大学を辞めて仕事をしていますが
なんだろ大学は大学で勉強やバイトをやらなければならない社会人は社会人で働かなきゃならない
そんなん当たり前のことですが
高校からずっと思うこと俺は結局なにがやりたいんだろう
夢がない
このまま社会人として働き結婚して墓にはいるなんかヤだな胸張っていまの仕事はいえません
別に一流企業で働きSクラスの女と結婚
おれがやりたいのはこうゆうのじゃなくて
俺的に今月給料がはいったら辞める予定ただなにをすれば
自分探しの旅?
なにがしたいんだろう
俺は30くらいになりおれはこんな仕事がしたかったなんていって嫁さんにあたりたくなく
俺は最高な仕事をしてるって胸はっていいたい
仕事あるだけマシといわれればそれまでだけど
皆さんどうやって夢をみつけましたか?

タグ

No.1056497 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1

参考になるかわからないけど…。
些細なことでもいいから、興味のあることをやってみたらいいと思います。

例えば…食べることが好きなら色んな店を巡ってみる・料理をしてみる、昆虫が好きなら森に行ってじっくり観察する とか。

夢って無理に作るものじゃないと思うから、焦らずゆっくり見つければいいと思います。
まだ二十歳なんだから、失敗しても立ち直れると思うし!夢中になれることを見つけてください☆

No.2

私も昔、何をしたら良いのか、何が出来るのか悩んだ時期がありました。
今は結婚したけど、女だから結婚して仕事辞めて家庭に入るだけは嫌だな~というのが昔からずっとあって…

好きな事や興味がある事は何かありますか?
やはりその方が仕事も張り合いが出ると思いますよ。

自分探しの旅…も有だと思いますよ、実際私も答えが出ない時は旅行に行くし…

考えてもドツボにはまるだけなんですよね。

色々な人と触れ合ったり、見て聞いて感じると良いと思います。

夢というか、目標を立てると良いと思います。
目標の延長線に夢があるのではないでしょうか?

私の目標は、今までやってきた事を生かして人材を育成する事です😌仕事は一人ではできない、仲間を思いやる事、皆が仕事し易い環境を協力して造る事が、まず大事だと伝える人間になりたいです⤴
主さんも考え込まないで気持ち楽にして。
ある日何かに気付いて、きっと見つかりますよ。
そのあとは継続と努力です😉

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧