注目の話題
コイツら、オツム弱すぎ⁉️ そりゃ、義父もお怒りになるよな…。 先日、義理実家に行きました。 義父に大事な話しがあるとかで呼び出され、行きました。
旦那と仲良くしたいけど、不満沢山。 このまま、 不満の中でお互い死んでいくのかな?
母、仕事クビ。 義理の父体調不良によりクビ。 生計立てていけるのか わからないけど、 ふたりとも身体障害ありで、 今後恐らく支援が必要。 だ

パチ屋の仕事…恥ずかしい?

回答46 + お礼0 HIT数 7163 あ+ あ-

悩める人( 23 ♀ )
09/07/27 11:07(更新日時)

私は今パチンコ屋で働いています。
祖母は、私がパチンコ屋で働いていることを良く思ってなくて、「近所の人にも恥ずかしくて言えない」「女のくせにパチンコ屋なんて」「なんで普通の仕事を見つけられないんだ」
など…いろいろ言われてたんですが、今日「お前なんか孫じゃない」と言われてしまいました。

私は、今の仕事に対して恥ずかしいと思ったことは一度もなく、誇りを持って仕事をしています。だからその分、自分を全否定された気がしてすごくショックでした。家には3歳下の弟がいますが、高校を中退してから五年ニートです。それに対しては何も言わない(怖くて言えない?)くせに…もう祖母と話したくありません。

パチンコ屋で働くことって、そんなに悪いことですか…?やっと自分に合う仕事を見つけられたと思っていたのに、一気に自信をなくしてしまいました…

No.1061458 09/07/25 13:06(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 09/07/25 13:23
り ( 30代 ♂ 0q1eCd )

げ!そりゃひどい( ̄□ ̄;)ちゃんと働いてるのにねぇ…。ちなみに俺はパチンコにちょい依存しててもう止めよう思ってる人です。もしかしたら中傷的なレスがあるかもしれんが、店員であるあなたには関係ないしね。頑張ってな( ̄∀ ̄)/

No.2 09/07/25 13:24
お助け人2 ( ♂ )

悪い事じゃない。祖母のいう事は気にする必要はないよ。これまで通り誇りを持って仕事をして行けばいいです。

No.3 09/07/25 13:33
通行人3 ( ♀ )

私はパチンコはしませんが、知り合いにもパチンコ屋勤務の人いるし、仕事として何ら恥ずかしい事はないと思いますよ😃
ただ、昔の人にはパチンコ屋ってあんまりいいイメージがないのでは?(私自身、小さい頃は怖い所だと思ってたので💦)
仕事柄、腰痛になりやすいらしいから気をつけて下さいねぇ。

No.4 09/07/25 13:36
通行人4 

職業差別する、あなたのおばあちゃんが間違っていると思います。私は、パチンコ部品を作る会社で働きたいと思っているけど人気が、あってなかなか、求人が無いし😥今、パチンコ業界って、凄い人気有りますよね。あなたは、自分の仕事に誇りもって、辞めずに頑張って下さい

No.5 09/07/25 13:49
通行人5 ( ♂ )

パチンコ屋勤務10年の人とOL歴10年の人とでは、どちらにお金を貸せますか?
どう生きてきたかという信用はこれから先、スゴク大事なので、転職をすすめます

No.6 09/07/25 14:01
通行人6 ( 20代 ♂ )

私は週3くらいで仕事帰りにパチンコしてます。
店員さんがいなかったら不便ですね~
おかげ様で楽しく打ててます


人から感謝されることが少ない仕事かもしれませんが、私のような人間からは必要とされてますよ

No.7 09/07/25 15:01
通行人7 ( ♂ )

パチンコは依存症の人を作り出したり金銭感覚を麻痺させたり借金させたり自殺者出したり駐車場の車内放置で子供を死なせたり家庭を崩壊させたり人から勤労意欲を奪ったり…等々


人を不幸にする要素満載の遊びで
明らかに社会悪ですがパチンコ屋で働いてる人には罪はないとは思います

でももし自分の子供がパチンコ屋に就職するなら私は反対します

No.8 09/07/25 15:16
通行人8 

そんな風に言われると悲しくなりますね。
でも働くのは“あなた”なんです。
あなたが頑張ってみたいと思える仕事につけたことはすばらしいこと。
いやいや働いているわけではないのだし、りっぱです。自信もってください。

No.9 09/07/25 15:20
通行人8 

弟さんの分もあなたに期待していたのかも。
健康で働いているだけでも幸せなことなのに。
どうしても人と比べてしまうのかなぁ。
気にしないでがんばってください。

No.10 09/07/25 15:34
通行人10 ( 30代 ♂ )

微妙・・・
立派な仕事とは言えないだろうな。
彼女がパチンコ屋の店員だったら嫌だな。

No.11 09/07/25 15:48
通行人11 ( ♀ )

ギャンブル場だし…おまけに朝○系だし😔

まだ若いんだからきちんとした会社に就職した方がいいよ😥
お嫁に行く時の汚点です💧
おばあちゃんに一票✋

No.12 09/07/25 15:53
通行人12 ( ♂ )

確かに自分の彼女がパチ屋でバイトなんて嫌だわぁ😂
あんま良い印象はないねパチンコ屋って
うるさい場所で、タバコ吸ってるやつばかりだし

No.13 09/07/25 15:58
ムフフ ( RpG5w )

自分に合う仕事がパチンコ屋かぁ
ぁ、気にしないでね
ただの個人的な意見なので、
掲示板なんで、
自分の子供がパチンコ屋に就職したりは断固反対ですね

No.14 09/07/25 16:00
通行人14 ( 20代 ♂ )

『社会的な信用のある仕事』とやらについてない限りどんな仕事についても批判される。
信用のある仕事でも公務員なら税金でメシ食ってると批判される。

世の中いろんな仕事があり、それぞれ皆自分の仕事に誇りを持って働いているわけで、周りの中傷や批判にいちいち揺らぐ事はないと思う。

あなたの事を考えての批判的な意見は受けとめるべきだけど、単なる偏見や批判は無視して良いと思う。

No.15 09/07/25 16:06
悩める人15 ( 10代 ♂ )

おばあちゃん パ を抜かして聞いたんじゃない?
それで女のクセにと騒いだんだろう

No.16 09/07/25 16:11
通行人 ( RpG5w )

こいつはただの変態野郎だな

No.17 09/07/25 17:13
通行人17 

昔と違い今は立派な企業ですよ😄
自信持って良いです✌

No.18 09/07/25 18:27
通行人18 ( 20代 ♂ )

ばあちゃんにも、感情で物を言ってしまう事も、あると思います。

ばあちゃんも貴方と同じ人間で、色々重なって、機嫌が悪い時もあるでしょう。
その位で、もう話したくないって言うのは、さみしいです。

私もパチ屋で、バイトの身ですが、やる前は偏見持っていました。

誇りのある仕事だと、本当に思っているので、あれば説得するべきです。

頑張って下さい😄

No.19 09/07/25 19:09
通行人11 ( ♀ )

まぁその人の価値観を変えるっつーのは難しいよね😚

ソープも誇りを持って仕事をしてるって言われたらそれまでだし😁

No.20 09/07/25 19:24
通行人20 

😱👋💸💸➡😭👻💀👴👵一般庶民を依存症➡借金苦➡自殺➡家庭崩壊に追い込む🎰パチンコ屋の存在自体が❗世の中から批判されるギャンブル👊年間30兆円も儲けてるのに❗日本中が不況って異常だよね😤それはパチンコ屋の8割以上が在日経営者で➡4割が総連系だから🇯日本に金が還元されず👹北朝鮮や在日達が💩美味しい思いをするだけなんだよ💀👩主が真面目な人間でも🎰👹パチンコ業界が腐っているからね🐙何だパチンコ屋の店員か😜パチンコ屋で勤務してただけで😨転職先が決まらず😭結婚相手もグレードダウン⤵相手の親&親族が在日パチンコ屋達と同じ連中と見て😨人生に不利益を受けるよ❗👵お婆さんはキツイ言い方だけど👩貴女が不幸にならない思って言ったんじゃない❓➡問題提起サイトのパチンコ関連の項目を読んでごらん❗パチンコが日本人に与える💀人生の破滅が解るから❗出来れば他業種に転職した方がいいかもね😔

No.21 09/07/25 20:47
通行人21 

今は、いいかも知れないけど転職を考えた時に履歴書に前職がパチ屋にいたって記入すると敬遠する企業が多いのは、確かですよ!それにパチ屋は、冷たいものである程度の年齢が来ると突然の解雇っていうのは、珍しくないものですよ!もう一度よく考えて下さいね😊

No.22 09/07/25 21:13
通行人22 ( 20代 ♀ )

ギャンブルだからね💧
私もパチンコ屋には働きたく無いなぁ💧

No.23 09/07/25 22:24
お助け人23 ( ♀ )

私も絶対働きたくないし、彼氏や旦那が働くのもイヤ😣
子供にも就職させたくないです。
同じギャンブル系でも、宝くじの売り子とか、競馬場の馬券売り場とかなら、まだイメージ良いです。職業差別かもしれませんが…

No.24 09/07/25 23:09
通行人24 ( ♂ )

パチンコで多くの人が不幸になってます。不幸の上に成り立ってる商売ですよね?私からしたら、風俗嬢とパチンコの従業員は同じレベルで見てます。どう正当化しようと、明らかに悪影響ですから。

No.25 09/07/25 23:28
悩める人25 

悪い事ではないと思います。

でも良い印象は受けません。
もっと普通なところに就職してよ…って思う人がいても当然かな、と。

イメージでは、頭悪くて素行もダメでも正社で働けるけど単純労働、です。

どんな仕事でも誇りを持ってされる事は素晴らしいと思うのですが…

何十年もできる仕事ではないと思うし、資格を持って企業に勤めた方が印象良し

No.26 09/07/25 23:46
通行人26 ( 20代 ♀ )

19の時から25まで働いてました。 そして 26になる前に気付きました。 この仕事は将来がない 常に若い子が入ってくる そして自分は年とる だから 資格をとって違う仕事をした方がいい💡

No.27 09/07/26 00:56
姿無き探求者 ( 40代 ♂ Zvbpc )

おば様の世代のパチ屋は確かに従業員は夫婦で夜逃げして住み込みで働いていたり、パンチパーマの店員は多いし客も小指無いのがたまにいてました。経営者に在日の方が多く昔の人は在日の人に対しても差別や偏見が強いのでその仕事を低俗と思い又、あなたを心配しているのでしょう。しかし、今のパチ屋は昔よりはるかに環境やその他ましになっています。でもギャンブルとは言え昔で言う賭場には変わりません。業務内容も普通の事務職より簡素なので再就職するには不利になります。パチ屋が社会悪や自殺や苦しめられたとか言う人いますがそれは個人に問題がある事を吐き違えています。趣味として差し支え無い程度に遊んでいる人も沢山います。主さんに対しての私の意見は世間体や仕事が低俗と言われようが自分が好きで生き生きできるのであれば問題ないと思いますよ。又、どんな仕事でも誰かが働いてくれているので社会が便利になっています。低俗な仕事などほぼ無いと思います。結局は自分が満足でき悔いのない人生を送っている人の方が幸せと思います。

No.28 09/07/26 01:24
お助け人28 ( 40代 ♀ )

私の息子は 同じ仕事をしていますが、恥なんて これっぽっち も思いませんよ。 だって 私の家族は 全員ギャンブル嫌いだし。勤務はしてもギャンブルはしないからね😃それから、昔と違って会社っぽく なったし 大型チェーンみたいなお店は 大卒でも 入社困難なのよね😣💦 社員教育も 厳しく指導してますし😃 主さんの お婆ちゃんは 過去の人だから、理解不可能よね⤵⤵💦私の意見としては、仕事なんだから、世間が批判しようが 関係無い😃⤴⤴ 誇りを持って 頑張って下さい✌

No.29 09/07/26 02:29
通行人29 ( ♂ )

昔の感覚の人間からしたら恥ずかしいでしょうね。

No.30 09/07/26 02:54
通行人30 ( ♂ )

パチンコには月に1~5回遊びに行きます。

店員さんには癒されます。
立ち仕事だし、大音量、タバコ臭かったり(地域により)大変だと思います。

私は遊びに行った時間帯が長くもないのに、頭が痛くなって帰った事があります。

悪いなんてとんでもないです。というかありがとうございます。

勝ったときは天使に見える。負けた時は小さな悪魔に見える。1パチなのに。

行儀よくしますので許して下さい。

No.31 09/07/26 04:09
通行人31 ( 20代 ♂ )

今はいいけど、将来性がないからやめたほうがよいかも!まだ資格持ってたりして手に職をつけてるほうが将来困らないと思う

No.32 09/07/26 04:39
通行人32 ( 30代 ♂ )

ニートよりはずいぶんマシですねでもパチンコ屋はずいぶん騒音が大きいので耳に良くは無いですね
店員さんは耳せん着ける訳にはいかないですしね
まだ耳は大丈夫ですか?

No.33 09/07/26 08:36
通行人33 ( 30代 ♀ )

昔と違い、今は企業として扱われてるし、福利厚生もしっかりしてるところが増えたので、知名度ある会社ならまず潰れないし、良いと思いますよ😊

昔はイメージ悪いですからね~⤵おばあちゃんの時代は、お客様より店員のが偉かった時代ですからね💧

主さんが頑張ってたら自然と分かってくれますから、気にしないで頑張りましょ⭐

やっぱり給料がいいですしねー❗
その分、デメリット(空気が悪い・うるさい・腰痛等…体が悪くなる要素が盛りだくさん)ありますけどね😣

体だけは気を付けて下さいね💪

No.34 09/07/26 09:04
通行人7 ( ♂ )

パチンコが社会悪ではないとかはき違えてる人がたまに居ますがお客さんがトイレで首吊る業界ってなかなかありません
きれい事語ろうと思えばなんとでも語れます
現実から目をそらすのはよくないですね


ただ働いてる人には罪はありません

No.35 09/07/26 10:13
名無し ( 10代 ♂ JCDpc )

僕も事情があって辞めてしまいましたが、アルバイトをつい先週までしていました。

アルバイトとしてですが、僕はパチンコ屋で仕事をしていたことを誇りに思ってます😤

パチ屋の店長も厳しいがしっかりとしていて、役職や先輩達がワイヤレスでしゃべくってる姿を見てて、すごく憬れて、かっこいいと思いました!
パチスロ台掃除も四角い灰皿の隅までピカピカになるまでやり直しさせられたり、めちゃくちゃにキツかったけど、あんな経験が出来るなんていいとおもったし

コンビニとかよりよっぽどかっこいい仕事だと思いました

No.36 09/07/26 10:20
お助け人36 ( 40代 ♂ )

パチンコ廃止になった国もあるみたいです 他の仕事探した方が良いかもしれない

No.37 09/07/26 19:07
通行人37 ( ♀ )

ひどいですね。結構批判多いですね😢
私の彼はパチ屋の社員です。結婚します💕
親に話した時すごく嫌な顔されました。「なんでパチンコなの?将来性ない…」とかいろいろ。
でも私は彼の頑張る姿を毎日見てるのですごく尊敬してます✨
親に彼とあいさつ行ったとき彼の人間性を見て納得してくれたのかそれから仕事に関しては何も言わなくなりました。

偏見ですよ…みんなひどすぎる😔

私はパチンコ屋さんで働いてる人たちすごいと思いますよ👍接遇とかもすごい厳しいみたいだしとにかく忙しいし…
誇り持って下さい‼

No.38 09/07/26 19:17
通行人11 ( ♀ )

37さんもご両親の反対にあったのですよね❓
これからお子さんの幼稚園、小学校、習い事…必ずご主人の職業の話になりますよ💧
お子さんともども見下される偏見は覚悟しといた方がいいです😔

どんなに人柄が良くても世間の目は厳しいのが現実です😥

頑張って下さい🙇

No.39 09/07/26 19:57
通行人 ( RpG5w )

偏見と言えばそこで終わってしまいますが、皆さん現実的で間違った意見ではないですよ
ギャンブルだもの
社会からしたら、パチンコと聞いて良いイメージ持つ人は少ないでしょう

No.40 09/07/26 20:46
通行人7 ( ♂ )

接遇教育を徹底しているのはパチンコの持つギャンブルとして人を破滅に導く恐ろしい側面を笑顔と礼儀正しい接客で隠すためと言うのが大きな理由の一つです

この世にパチンコがなければいったいどれだけの人々が命を落とさずすんだ事か
どれだけの人々が依存症や借金、家庭崩壊などで人生を棒に振らず破滅せずにすんだ事か
日本がどれだけまともな国になっていた事か


でもパチンコ店で働いてる人には罪はないような気はしますけどね

No.41 09/07/26 21:48
悩める人25 

37さん、おっしゃる事は分かります。でも単純労働で何の資格も要らない事には変わりないと思います。

元気だけが取り柄の馬鹿でもできる仕事…こういうイメージは一般企業で働いてる人なら持ってもおかしくないと思います。

人柄が素晴らしい人で良いと思いますが…私が親なら「金は絶対協力しない」という条件をつけても結婚には賛成できるか微妙です。

大企業に勤めてる人と比較すると…どうしてもね。

ところで主さんはどこに行ったのだろう…鹿児島辺りに旅行中❓

No.42 09/07/26 22:07
通行人42 

パチンコ業界は、金が回ってるから企業づらしてるけど、金無しで考えてみ?腐った仕事だから。

店側も特に大手は業界のイメージアップしようと必死で求人は、大卒だの短大卒だの言ってるけど所詮賭博場です。
足し算引き算出来れば出来る仕事です。
俺の意見ですので悪しからず。

日本は職業の選択は自由ですよ。

No.43 09/07/26 22:15
お助け人36 ( 40代 ♂ )

ニートの弟よりはマシだと思います 弟に言えない分あなたに言ってるのかも

No.44 09/07/26 22:21
通行人 ( ♂ RpG5w )

30年後はパチンコ業界どうなってると思われますか❓

No.45 09/07/27 00:03
通行人32 ( 30代 ♂ )

44さん30年後で無くても5年後も怪しいよ少し前にあったスロットの法改正がそろそろパチンコにも及びそうです一気にギャンブル規制したあのスロットのようにパチンコも規制をかける予定だとかそうなると一気にパチンコ人気低迷してたくさんのパチンコ屋が潰れちゃいますね
私はもって5年だと思うよ
パチンコ業界

No.46 09/07/27 11:07
通行人37 ( ♀ )

37です。
彼は幹部候補です✨そのためにいろいろ資格とったり毎日遅くまで勉強しています。
馬鹿でもできる仕事だなんて…ほんと偏見ですね😢
そんなに周りの目を気にしなきゃいけない職業ですか?
そこまで言われると切ないです😔
そうではないという事は実際働いてる人の仕事内容をみないとわかってもらえないのでしょうね😢

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(5月31日10時-12時)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧