カブトムシの飼育😭
最近、子供がカブトムシを飼いはじめました。
飼育セットを買い、飼いはじめてまだ数日なのですが、餌である昆虫ゼリーに生ゴミにつくブト❓小さな虫が沸きはじめ💦困っています😔
家の中で、カブトムシ用の箱に入れて育てていますがこの小さな虫が寄ってこない様にしたいのですが…何か対策はありますかね⁉
友達の所もカブトムシを飼っていて、同じくゼリーを与えているみたいですが、小さな虫は、きてないと言ってました😭
数匹ブンブン飛び回っているので💦どうしたらいいですかね。そういうカブトムシを飼われていたり詳しい方などいましたらアドバイスを下さい🙇よろしくお願いします。
タグ
No.1071706 2009/08/11 16:59(悩み投稿日時)
新しい回答の受付は終了しました
その辺の土や木にはダニなどの虫が元々住んでいるので、環境をよくしたいなら、土や木を変えましょう。
カブトムシが好む、腐葉土や木屑はダイソーなどにも売っているので、それを使えば衛生状態はかなり向上します。
ただ、カブトムシはジメジメした雰囲気が好きなので、ダニ避けも一緒に買いましょう。それもダイソーに売ってます。
新しい回答の受付は終了しました
質問掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧