こんな人、居ます⁉⁉
私の勤める会社に60歳を過ぎて委託で勤めている方が居ます。
その人がすごく香水臭いんです。
加齢臭や汗の臭いなら年齢や仕事上しょうがないと思えるのですが…
私はアレルギー性鼻炎で刺激の強い匂いがすると鼻が痛くなり鼻水やくしゃみが止まらなくなります。
最後には涙や頭痛、吐き気までします。
遠回しに何度も言ってみたのですが効果がありませんでした😢
その年齢までお洒落に気を使っている事はすごいと思うのですが何とかもう少し匂いを押さえてもらえる良い方法はないでしょうか⁉
退職まで我慢するべきでしょうか…
新しい回答の受付は終了しました
昔、デリカシーのない上司が香水つけすぎの社員に対して
「くせぇんだよ!客に不快感与えてどーすんだよ!」て、注意してました。
はっきり言い過ぎだとは思いましたが、これ以降香水はつけて来なくなりました。
…相手に上手く伝える方法って難しいですね。
アレルギーを話して量を控えてもらうとか出来ないでしょうかね😥
私も胃弱で香水の匂いを嗅ぐと吐き気がします(実際に吐いたことも💦)
完全にやめなくてもいいから薄めてはもらえないでしょうかね?健康に響いてるんだし。
ありがとうございます。
アレルギーの事は何度も話したし聞こえるように
「匂いがきつい人が近くに居るとアレルギーが出る」
とか言った事もあります。
今日も昼から気分が悪くなり私には仕事上、直接関係は無いのですが一応目上の方なので
「ごめんよ⤵アレルギーがキツイからもう少し香水、少なめにしてもらえんかな?」
と勇気を出して言いましたっが、しかし‼‼
「ワシは人がご飯を食べてる横でわざとタバコを吸うてやるんや。煙たそうにこっちを見るけどこっちからしたらタバコを吸う人に失礼と思わんか⁉⁉」
って意味不明な例えで返されました…
きっと自分が好きで香水をつけてるのに迷惑って失礼じゃ無いかと言いたかったと思います…
見た目同様で性格も悪い爺だったみたいです……
新しい回答の受付は終了しました
その他の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧