プライドが高い…

回答18 + お礼19 HIT数 2558 あ+ あ-

悩める人( 23 ♀ )
09/08/12 01:24(更新日時)

プライドが高いって言うのは私自身の事なんです。
例えば、
職場で上司に少し命令口調で雑用を頼まれると、心の中で「偉そうにして」とか思ってしまうのです。
上司に命令されるのが当たり前なのに言い方が少しキツイだけで、苛ついて態度に出してしまいます…
こんな姿勢ではいけないと分かっているのですが、気が付くと自然に苛ついてしまうんです
それは自分がプライドが高いせいだと思うのですが…
皆さんはどうしたら、プライドの高さを抑える事ができると思いますか?
長々と下手な文章ですみませんm(_ _)m
何かアドバイスがあればお願いします!!

No.1072758 09/08/11 02:24(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/08/11 02:26
通行人1 ( 10代 ♀ )

私もプライドが高いせいで沢山失敗しています…。
私も是非知りたいです!

No.2 09/08/11 02:50
通行人2 

自分をよく振り返って色んな面で今の自分がどの程度のものか分析する事じゃないですか?でも今は仕方ないかもしれないですよ💦まだ経験も少なく未熟なんだと思います。色んな事を知ると腹があまり立ちません!例えば、上司の立場を自分が経験すると視点が変わるので今まで見えなかった事が見えてきて…何故、キツイ言い方だったのか気持ちが理解出来たり…。うまく説明できなくてすみません😥

No.3 09/08/11 02:58
通行人 ( 30代 ♂ Z0a3w )

プライド高いことは別に悪いことではないよ✋
低くて卑屈な人間よりよっぽど魅力的だし。
気を付けないといけないのは、『偉そうにして』とか自分の面白くない気持ちや感情を態度や表情に出してしまうこと。これは確かに社会人としてマズイでしょう。
しかしその都度、自分を顧みて真摯に反省する謙虚な姿勢でいれば、経験、年齢とともに自分の器も大きくなるよ
悪い言い方をすれば、慣れてくると免疫力や知恵がつくから。
厄介なのはプライド高い人間より、ひねくれた人間、ひねくれている人間は、慣れて免疫力がつくことを無性に嫌がるからね。

No.4 09/08/11 03:28
通行人4 

プライドが高いんじゃなくてただのあまのじゃくです

No.5 09/08/11 03:35
通行人5 

自分の感情を抑えられず態度にどうしても出てしまって性格を変えられないなら、逆ギレして上司に嫌われ、周りから蔑まれ、どん底に落ちる事です。私は鈍い人間なので、自ら一度落ちる所まで落ち、やっとの思いで這い上がってきました。

上司からの過大なプレッシャーと家庭環境の大変さもあって抑えきれなくなったってのもあったのですが、やっぱり理性を持って仕事しないと信頼されません。信頼をなくす=仕事をなくすだと思ってるので、仕事をなくしたくないなら、割り切って臨んで下さい。信頼取り戻すまで本当長かったですよ。

自分の欠点を見つめ直してるからまだ修正出来ます。私の後輩は、後から入った人に仕事取られると思いこんで意地悪するし周りの状況も考えずやりたい放題です。だけど本人は一生懸命みんなの力になってると思ってるから困り者です。何でも手を出さないで先に頼んだ事しろって思います。もう一人は課題はまだあるけど協調性を持って仕事しようという姿勢が見えてきてるので、サポートしてあげたいですね。

先輩や上司は良くも悪くも見てるものですよ。

No.6 09/08/11 03:57
通行人6 

それはプライドが高いとは言いません。偉そうに言われて、腹が立つのは子供なだけです。プライドが高いとゆうのは上司に偉そうに言われたら、素直にアドバイスと受け取り、上司の期待以上にやってやる!とゆう意識がある方の話しです。上司に注意や指導をされ、短気を起こしているのは、逆にプライドが低い証拠ですよ。

No.7 09/08/11 06:03
通行人7 ( ♀ )

えぇー!プライド高いって自分で言う~?違うでしょ~

指摘されて苛つくとか上司に言われて偉そうにって…

それじゃあ、親に注意されて思い通りにいかないと苛ついてる、子供の反抗期と同じですよ~

プライドって言葉を出して、自分の甘さを隠そうとしてるだけじゃないの~?偉そうにって思うなら、一生懸命仕事して指摘されないようにしたら?

No.8 09/08/11 06:33
通行人8 

スレは放置しないで下さいね

No.9 09/08/11 06:44
くそなまいきなガキ ( Jejsc )

彼女の目ちゃんと見えてる?人形の目でした。見てぞっとした造らされた人

No.10 09/08/11 09:55
悩める人10 ( 30代 ♀ )

上司の注意を偉そうだと受け止めるのは、あなたが偉そうだからでしょ。

No.11 09/08/11 10:47
通行人11 ( 20代 ♀ )

偉そうに・・と思ったりイライラするのって、プライドなのかな・・・

まず単純に短気だと思うのですが。

私も自分でプライド高いと思うし、人にも言われますが、私は指示されてイライラはしないなぁ。
まぁ明らかに間違ってることを言われたら「はぁ?」とは思いますが、基本的に私のプライドって、あれこれ頼まれてもすべて引き受けてしまうことですね。

断れば「できない」と思われてしまう、私は頼まれたことも自分のこともやって初めて事務職をやってるといえるんだと意地はってしまい、懸命に時間内に頼まれたことも自分の処理もやってしまうことに真剣です。これで初めて事務職なんだというプライドですね。

私が思うプライドって、これが自分の仕事なんだ、これをしてあれをして自分を高めて、こうでなければ自分はいけないんだと自分のこだわりをもってることって感じがするんですけどね。

まぁそれぞれだとは思いますけどね。

No.12 09/08/11 11:19
通行人12 

主さんのはプライドじゃないよ、頭下げなきゃプライドだなんて子供の考え。

プライドある人間は頭下げなきゃいけない時にはきちんと下げられて、頭下げなくていい時には絶対下げないんだよ。

主さんもっと物事考えましょう。

No.13 09/08/11 11:48
通行人13 ( ♀ )

プライドが高い人間の中でも、価値があるのは、誰にも負けたくないと思うだけじゃなくそのための努力を惜しまない人間ですよ。

文句ばかりたれて向上心の無い人間は、ただの無能。

それと、上司は

「偉そうに…」ではなく
実際「偉い」んですよ。

No.14 09/08/11 12:14
通行人14 ( 30代 ♀ )

お礼しないのも「プライド」のせいですか?人に否定されてイライラするなら、率直な意見が返ってくる掲示板は使用されないほうがいいですよ。主さんのは、プライドではないとおもいます。プライドとは自分の内に密かに秘めている物であって、他人に誇示するものではないとおもいます。

No.15 09/08/11 12:35
通行人15 ( 30代 ♀ )

それ、プライドではなく、あなたの性格でしょ。
自尊心からそんなふうな考え方してるんなら、あなたどんたけ頭が良くてえらいっていうのか。

No.16 09/08/11 12:36
通行人16 ( 30代 ♀ )

夜中の2時にスレ立てして昼の12時にレスしないと放置なんですか❓寝る前に立てて朝バタバタして昼、働いてれば、ゆっくりみてられないだろうし💦もう少し待ちましょうよ😥 私は、頑張って指示をだす立場になるまで、ひたすら耐えて勉強しています。外野が的外れなことで騒いだときは、ビシッと先輩にも言います。

No.17 09/08/11 15:35
通行人17 ( ♀ )

6さんと12さんに同意です。
私も昔は貴女みたいな考えで、自分はプライド高いとか思ってましたよ🙈💦
でも、先輩が12さんと同じような事を言って教えてくれましたよ。そして『あんたは逆にプライドが低いんだよ。本当にプライドが高い人は○○さんみたいな人だよ😊』と言われて、なんだか妙に納得しましたよ💦

No.18 09/08/11 16:41
通行人18 ( ♀ )

プライドが高いのではなく、低い➡つまり子供なだけです。まぁ若い頃は誰しもあるかもしれないけど、年齢を重ねるごとに本当のプライドが分かってくるのでは❓まずは上司の注意をきちんと聞く事が第1歩だと思います。それでも変わらないならただの性格ですね。周りに見捨てられないように☝

No.19 09/08/12 00:15
お礼

>> 1 私もプライドが高いせいで沢山失敗しています…。 私も是非知りたいです! お礼が遅くなってすみませんm(_ _)m
レスありがとうございます。
私も色んな方の意見を聞いて、少し考えが変わった気がします。
お互い頑張りましょう(^^)

No.20 09/08/12 00:20
お礼

>> 2 自分をよく振り返って色んな面で今の自分がどの程度のものか分析する事じゃないですか?でも今は仕方ないかもしれないですよ💦まだ経験も少なく未熟な… お礼が遅くなってすみません。
相手の立場…
私は相手の立場や大変さを分かろうとしてなかった…
だから私は子供みたいに苛ついて、恥ずかしいです。
貴重なご意見ありがとうございます。

No.21 09/08/12 00:24
お礼

>> 3 プライド高いことは別に悪いことではないよ✋ 低くて卑屈な人間よりよっぽど魅力的だし。 気を付けないといけないのは、『偉そうにして』とか自分の… お礼が遅くなってすみません。
ありがとうございます。
でも、私は皆さんの色んなご意見を聞いて、自分はプライドが高いんじゃなくて只子供なだけだと気付かされました。恥ずかしいです。
ご意見参考にさせて頂きます!!

No.22 09/08/12 00:26
お礼

>> 4 プライドが高いんじゃなくてただのあまのじゃくです お礼が遅くなってすみません。
私は只の子供な考えをした無知な人間だと気付かされました。
ありがとうございます!!

No.23 09/08/12 00:30
お礼

>> 5 自分の感情を抑えられず態度にどうしても出てしまって性格を変えられないなら、逆ギレして上司に嫌われ、周りから蔑まれ、どん底に落ちる事です。私は… お礼が遅くなりました。すみませんm(_ _)m
ご意見ありがとうございます。
確かに、厳しい言い方をしても、私の知らない所ではちゃんと褒めてくれてる…
私は自分しか見えてない子供でした…
頑張って大人になりたいと思います!!
ありがとうございました。

No.24 09/08/12 00:34
お礼

>> 6 それはプライドが高いとは言いません。偉そうに言われて、腹が立つのは子供なだけです。プライドが高いとゆうのは上司に偉そうに言われたら、素直にア… お礼が遅くなってすみませんm(_ _)m

皆さんの色んなご意見を聞いて、凄く自分がプライドが低い、子供だと痛感しました。

貴重なご意見ありがとうございました(^^)

No.25 09/08/12 00:36
お礼

>> 7 えぇー!プライド高いって自分で言う~?違うでしょ~ 指摘されて苛つくとか上司に言われて偉そうにって… それじゃあ、親に注意されて思い通り… ご意見ありがとうございます。
お礼が遅くなってすみません。

本当に私は子供です!!
皆さんのご意見で気付かされました。
反省して、これからは相手の立場も考えられる人間になろうと思います。

No.26 09/08/12 00:39
お礼

>> 8 スレは放置しないで下さいね すみませんm(_ _)m
自分で意見を求めておきながら、、、
皆さんのご意見一つ一つが凄く参考になります。
ありがとうございます!!

No.27 09/08/12 00:41
お礼

>> 9 彼女の目ちゃんと見えてる?人形の目でした。見てぞっとした造らされた人 私はくそなまいきな自己中心なガキです。
皆さんの色んなご意見で気付かされました!!
ありがとうございます!!

No.28 09/08/12 00:44
お礼

>> 10 上司の注意を偉そうだと受け止めるのは、あなたが偉そうだからでしょ。 全くその通りです。
私は恥知らずの無知な人間です。
貴方のご意見参考にさせて頂きます!!
ありがとうございます。

No.29 09/08/12 00:47
お礼

>> 11 偉そうに・・と思ったりイライラするのって、プライドなのかな・・・ まず単純に短気だと思うのですが。 私も自分でプライド高いと思うし、人に… お礼が遅くなってすみません。

私は言葉を間違って使っていました…
プライドが高いんじゃなく、短気でガキなだけでした!
皆さんのおかげで気付かされました!!
ありがとうございます。

No.30 09/08/12 00:49
お礼

>> 12 主さんのはプライドじゃないよ、頭下げなきゃプライドだなんて子供の考え。 プライドある人間は頭下げなきゃいけない時にはきちんと下げられて、頭… ありがとうございます。

私は自分を過大評価して、プライドなんて言葉を使ってしまいました…
皆さんのご意見を聞いて気付かされました。
こんな自分が恥ずかしいです!!
もっと大人になれるよう頑張ります。

No.31 09/08/12 00:55
お礼

>> 13 プライドが高い人間の中でも、価値があるのは、誰にも負けたくないと思うだけじゃなくそのための努力を惜しまない人間ですよ。 文句ばかりたれて向… 遅くなってすみません。
ご意見ありがとうございます。

自分がいかに無知な人間だったか気付かされました…
上司は本当に偉いし、それだけ努力されてきた凄い方々…
私は自分が恥ずかしいです!!

No.32 09/08/12 00:59
お礼

>> 14 お礼しないのも「プライド」のせいですか?人に否定されてイライラするなら、率直な意見が返ってくる掲示板は使用されないほうがいいですよ。主さんの… お礼がかなり遅れてしまいました。
すみません!!

プライドではなく、只今しか見る事ができませんでした…これも自分勝手ですね(>_<)すみません!!!

私にはプライドなんかありません…
只の無知な子供です。
皆さんのご意見で気付かされました!!
ありがとうございます!!!

No.33 09/08/12 01:01
お礼

>> 15 それ、プライドではなく、あなたの性格でしょ。 自尊心からそんなふうな考え方してるんなら、あなたどんたけ頭が良くてえらいっていうのか。 本当にその通りです。
私は偉くともなんともない、大馬鹿者です!!
率直なご意見ありがとうございました。

No.34 09/08/12 01:07
お礼

>> 16 夜中の2時にスレ立てして昼の12時にレスしないと放置なんですか❓寝る前に立てて朝バタバタして昼、働いてれば、ゆっくりみてられないだろうし💦も… ありがとうございます。本当にありがとうございます!!!

勝手な事ですが、この時間帯しか見れないので…

皆さんのご意見一つ一つ読んでみて、いかに自分が未熟で無知か痛感させられました!!
おかげで、プライドって言うのは努力した人間にある物だと感じました。

あたたかいご意見ありがとうございますm(_ _)m

No.35 09/08/12 01:13
お礼

>> 17 6さんと12さんに同意です。 私も昔は貴女みたいな考えで、自分はプライド高いとか思ってましたよ🙈💦 でも、先輩が12さんと同じような事を言っ… 私も皆さんから色んなご意見を頂いて、自分にはプライドなんかなくて只、未熟者だと言う事を痛感させられました!!
始めは恥ずかしさでいっぱいでしたが、こんな率直な意見を言ってもらえる機会はないので、しっかり心に刻み付けたいと思います!!!
ありがとうございました(^∇^)

No.36 09/08/12 01:15
お礼

>> 18 プライドが高いのではなく、低い➡つまり子供なだけです。まぁ若い頃は誰しもあるかもしれないけど、年齢を重ねるごとに本当のプライドが分かってくる… ありがとうございますm(_ _)m
皆さんのご意見で、いかに自分が未熟者か痛感しました!!
もっと経験を積んで大人になります!!!
ありがとうございました。

No.37 09/08/12 01:24
お礼

ご意見を下さった皆さん、ありがとうございました!!
私は沢山の事に気付かされました。

プライドって言うのは、努力している人間が持っている物。
自分は自己中心で、未熟者だと言う事。

皆さんのご意見で気付く事ができて良かったです。
色々参考にして、もっと器の大きい人間になれるよう努力していこうと思います!!
貴重なご意見本当にありがとうございました(^∇^)

後、お礼が遅れてしまい、大変失礼いたしました。すみませんm(_ _)m

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧