🌏地球の裏側に行く🌏

回答6 + お礼0 HIT数 685 あ+ あ-


2009/08/01 01:05(更新日時)

現実的に無理というのは承知でお聞きします。

~日本から穴を掘って地球の裏側に行くとしたら~
地球の中心を通り過ぎたら、上に向かって掘ることになりますか❓
重力は 逆になりますよね❓
頭からブラジルに到着ですか❓
ラジオから聞こえてきて気になりました



最初にも書きましたが
実現不可能なことは承知です。
「無理」などのレスはいりません。
憶測でも構わないので よろしくお願いします。

タグ

No.1072809 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1

うーん…掘って掘って掘って、地球の真ん中辺りで引力が逆になるというか、逆立ちした姿勢が普通になる地点があると思うから、向こう側に着くときは普通に頭から出ていけると思うけどなぁ。

No.2

地球の中心は、溶けた鉄が高速で回転してますが、それも無視したとして考えます。

最初から穴が開いてると考えます。
中心まで落ち、中心から登るって具合😊
だから中心は上下逆に成りますね。

日本の反対はアルゼンチンじゃなかった?

No.3

Gが逆になるから、中心を越えたら、頭を↓に向けないといけないきがします。ただ足元が空洞になるので、堀り続ける事ができなくなるかも…

て言うか、中心地で無重力状態になるのかな?

それか、全ての方向からGがかかって、浮いた状態になるのかな?

実際は、中心地は液状だろうから、熱に耐えれたとしても、やっぱり上向きに掘らないといけないかもしれませんね。

No.4

最後は頭からニョっと出てきます。たぶんその頃にはハゲ頭になっていることでしょうな😂ちなみにその穴にボール⚾を落とすとどうなるか!しばらくしたらヨーヨーのように戻ってきますな😲

No.5

同じ姿勢で掘り続けるなら、途中から逆立ちで土を掘ることになりますね

話は変わるけど日本に最初から地球の裏側まで穴(中は真空)が貫通していたと仮定します
その穴に物体を落下させると、空気抵抗がなければちょうど南米の穴から物体が顔をだし、反復して日本まで戻ってくるはず


この質問、いい質問ですね

ありがとうございました

No.6

“上”ってなんなのかを定義しないと、答えが出ない気がする。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧