子供を里親にすぐ出す飼い主

回答7 + お礼0 HIT数 1146 あ+ あ-

悩める人( 19 ♀ )
09/09/07 02:05(更新日時)

よくサイトの日記でうちの犬or猫が子供産んだけど飼えないから里親さがさなきゃ~。とか、子供産んだんだけど飼えなくて困ってます。 なんていうのを目にするんですが、何故最初から飼えないとわかっているのに避妊させないんでしょうか? 私も猫を7匹飼ってましたがみんな避妊去勢させてました。 もちろん産まれても飼えないし、病気を防ぐ為です。 逆に飼えないから里親探しして見つからなかったらどうなるんでしょうね? みなさんはどう思いますか? やっぱり自分のペットに1回は産ませてやりたいと思いますか?

No.1081544 09/09/05 23:19(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 09/09/05 23:23
通行人1 ( 20代 ♀ )

そういう人って避妊の手術費用が勿体無いだけだと思います。
産まれたらあげればいいや~という適当な考え。
本当無責任だと思います。

No.2 09/09/05 23:25
通行人2 

金を掛けたくないからでしょう😚

No.3 09/09/05 23:49
通行人3 ( ♀ )

1匹しか出てこないってわかっていたら 産ませたいのですが…現実的にまず有り得ないので ウチのコたちは みんな手術してます😿

No.4 09/09/06 00:16
通行人4 ( 30代 ♀ )

雌の室内犬を飼っていますが、初めは愛犬の子孫を残したいと思いずっと迷っていました。
でも、痛い思いして産ませる事、もし育児放棄したらとか考えて、悩んで悩んで避妊手術することに決めました。
例え室内で一匹で他に犬はいなくても、将来子宮の病気にならない為にも手術は必要だそうです。
一人暮らしで金銭面はかなり厳しいけど、休日に副職してでも手術費を貯めています。愛犬の為ならどんな苦労も「なんのその!」ですから😄
 
世間の飼い主に言いたい!人間はどんな状況になろうともなんとか生きて行ける。でもペットの運命は人間次第。自分よりもまずペットを愛して下さい。

No.5 09/09/06 00:35
通行人5 

うちは1匹だけすが避妊させてません😣
里親やすぐ捨てる飼い主には腹がたちます。
避妊した方が病気になりにくいという話は聞きますが、大事な子にメスをいれると考えるだけで何もできずにいます😖
病気嫌だけど…悩みすぎて時間だけが過ぎてしまいます😢

No.6 09/09/06 00:38
通行人6 ( 30代 ♀ )

避妊できなかった飼い主さんには色々いるから、一概には言えないんじゃないでしょうか?


うちのコたちは避妊手術済みです。



避妊手術を可哀相と思う飼い主さん。

外で飼っていて、できちゃって気づかなかった飼い主さん。

一匹だけはどうしても欲しくて産ませた飼い主さん。

事情は色々。

No.7 09/09/07 02:05
通行人7 ( 30代 )

主さんの気持ち良くわかります。

年間殺処分される犬猫の数にビックリします。

ユーチューブにガス室に送り困れる犬の動画があり涙がでます。

生まれた子供を飼えないなら生ませてはいけません。

猫を放し飼いにし妊娠後生まれた子供を飼えない場合などは去勢は必要だと思います

市や区で去勢手術費の負担があります。

飼い犬であれば、飼い主が注意していれば子供はできません。
私は犬の雄を飼っていますが去勢はさせていません。

お金の問題ではなく、去勢によるデメリットが沢山あるからなんです。麻酔による死亡、ホルモンバランスを崩し更年期障害と同じ状態になる(ホルモンバランスが崩れます)、脱毛、骨折しやすくなるなどです。ここに病気を防ぐ為に去勢をするべきと書いてる方がいますが、必ずガンや言われている様な病気になるわけではないのに大切な機能を取り去る事のデメリットもあります

人間に対して病気になるかもしれないから先にとってしまうなんて事しないのと同じです。

殺処分のペットがなくなればいいのに
無責任な飼い主が多すぎですね

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧