1ヶ月くらいの子猫の飼育経験ある方
外に居た子猫が着いて来たので、2匹保護し、ご飯をあげ一緒に居ます☺
始めての飼育になりますのでアドバイス下さい💦
病院で診て貰い異常無しで、生後1ヶ月くらいの♂♀でした。体重は300gでした。
ウエットフード(カルカン マグロ) を食べました。
よく食べ、数回に分け少しづつ食べてます。
水分は何か入りますか❓
ミルクは食事なのかと…
後、膝の上で寝るのですが、ベットに連れて行くと起きてしまいます💧どうすればいいですか❓
育て方や注意点あれば教えて下さい。
新しい回答の受付は終了しました
うちの猫も1ヶ月から育てました😺トイレは覚えましたか❓早めに教えないとベッドで,してしまいますので💦
膝で寝かせるのも,たまには良いと思いますが,
留守中は困りますよね😩 きっと それはそれで寝てくれると思います😊
私も♂🐱飼ってます。生後1ヶ月くらいで彼氏がひろってきました。
水分は必要です。水は自分で飲めますか?うちはほ乳瓶であげてました。子猫用のミルクが缶で売っていたので栄養のためにあげてました。ごはんは缶のウェットフードでいいと思います。小さい猫は寒がるのでダンボールにタオルを入れて寝かせてました。ヨチヨチでウロウロするので気をつけてくださいね。
トイレの躾は、🐱ちゃんが部屋中の匂い(特に床の端)を嗅いでソワソワ落ち着かなくなったら(それがトイレサインです)すぐにトイレに連れて行ってあげましょう💩😽
大抵は1~2回位で覚えますよ🙆
あと、生後1ヶ月(人間サマに換算するとまだ1才)だとまだミルクが必要ですが、絶対に人間サマの牛乳はあげないで下さい。お腹を壊してしまいます。必ず🐱用のミルクを与えて下さい。
そして、生後2ヶ月(人間サマで3才位)から徐々に離乳して下さい。
そして、水は常時置いてあげましょう🙆
新しい回答の受付は終了しました
質問掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧