母猫の威嚇

回答3 + お礼2 HIT数 1763 あ+ あ-


2009/09/06 13:24(更新日時)

私の家には、
オス😺1匹(4歳)、メス😺1匹(1歳)、子猫😺(1ヶ月半)3匹がいます。

今までみんな仲良く生活していたのですが、2日くらい前からメス猫が、オス猫と子猫の1匹に対して物凄く威嚇するようになりました💦

オス猫もそれに対して威嚇するし、子猫は怯えながらも威嚇仕返しています。

このままだとみんな安らげなくてかわいそうです💧

何か原因とか解決策、アドバイスなどわかる方教えてください🙇

メス猫もストレスからなのか抜け毛がひどくて、背中あたりがハゲてきてます⤵

No.1082287 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

ネコは本来単独で行動するものですよ
ペットの習性を理解せずに飼うのは人間のエゴです。

No.2

オス猫ちゃんの虚勢手術をおすすめまします。
子猫も大きくなったら
母猫ちゃんも避妊手術をおすすめします。
ストレスから開放されて、のんびり生活送れるようになります。

No.3

ありがとうございます🙇

人間のエゴというのもよくわかっていますが、今更捨てたりもできません。
なるべくストレスがたまらないように、工夫はしていたつもりです。


オス猫の虚勢はもう済んでいるので、子猫が完全に乳離れをしたらメス猫のほうも虚勢しようと思っています。

No.4

えっと母猫が自分で産んだ仔猫に威嚇してるんですよね? 一ヶ月半じゃ早いけど 親離れさせる為に威嚇はしますよ でもハゲる程のストレスを感じてるならちょっと問題ですね 猫用アロマを焚いたり くつろぐ部屋を別々にしたりして 一度獣医に相談を もう母猫が発情始まった可能性もあります 人間同様猫もストレスで様々な病気を併発させますので早急に対処を 現場を見てないのでたいしたアドバイスになりませんが 獣医に相談が一番良いかと思います

No.5

ありがとうございます🙇

そうなんです⤵

自分で産んだ子猫に対して威嚇をしています。

3匹共にしているなら親離れの為かなとも思ったんですが、1匹の子猫だけにするので可哀想で…


猫用アロマ試してみようと思います。

病院にも近々連れていこうと思います。

ありがとうございます🙇

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧