賃貸アパート

回答1 + お礼1 HIT数 694 あ+ あ-

悩める人( 32 ♀ )
09/08/19 21:10(更新日時)

賃貸アパートに住んでいます。
台所と和室を仕切るガラスの襖があるのですがズレているのかしっかり閉まらずスキマが開いてしまいます。
木の枠に直接スキマテープを貼ったのですが 直接貼って良かった物か気になっています。

それと直接壁などに物を貼る(粘着タイプのフック等)皆さんは使ったりしていますか?
やはり退去時に修繕費用を請求されてしまうのでしょうか?
分かる方おられましたら よろしくお願い致します🙇

No.1085974 09/08/19 19:35(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/08/19 20:05
通行人1 ( 20代 ♀ )

粘着テープ、がびょう、ビス止めはしません。

少しでも多くの敷金を返金してもらうために。

No.2 09/08/19 21:10
お礼

>> 1 やはり そうですよね💦
つい手軽にある物を使いがちですが…やはり部屋には何かを掛けたり貼ったりはむやみにやらない方が良いですね😃
ありがとうございました‼‼

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧