マメじゃない人📨
マメじゃない人に質問です。
私はマメなのでメールが来たらなるべく早く返事をします。遅れたら『遅れてごめんね』と加えます。
私の友達の中で、メールをしてもあんまり返信しない子がいます。
その子いわく、『あとでメールしようと思うけど忘れちゃって、すごく時間が経っちゃって今頃返信してもなぁ…と思ってそのままになっちゃう』と言っていました。
全然悪気はないとは思いますが、ここ半年ほど、1~2ヶ月に1回くらいメールしても全く返信が来なくてさすがにモドカシイというか淋しいです。
おととし出会ってとても仲良くなり、最初はちょくちょくメールのやり取りをしていたんですが…
慣れてきたからなんでしょうか😥
返事ちょうだいと催促するのも気が引けるし…💧
マメじゃない人は、どんなに仲良しな友達でも、恋人だとしても、返信しないのが普通というかよくあることなんでしょうか?
私だったらお返しするのが普通と思ってしまうんですが…😥
悪気はなくても、私のことどうでもいいと思ってるのかな…とヘコんでしまいます😩
新しい回答の受付は終了しました
メール返信しない人 嫌いです 無視されてるとか思うから 私は 縁をきります 簡単な事 できない人 振り回されるので もうしませんね 私はその日に必ず 返します 簡単な返事なら 読んだら 一文でも送ります 時間や約束ルーズな人も嫌いだから 友達になりません たかが メール メール返信しない と言うよりも マメさがない人は メールでも 電話でも 裏切られるだけ 学校の連絡も 返信ない人は 連絡いかないみたいですよ
主さんの友達タイプです😃
今すぐ答えなり決め事が必要なら早めに返しますが、そうじゃなければ…
メールでのやり取りが基本的に苦手です😥
終わらせるタイミングが判らず無限地獄に落ち入った感覚になるんで💦
変な話、半年連絡しなくても会えばいつも通りです😃
私の中で時の流れで付き合いに特別変化が出るという感覚がないので…
多分相手に対する甘えだと思います💦
付き合いの浅い人の方が社交辞令的に返信するので💧
私は主さんとは逆でメールが苦手です。
電話は平気なんですけどね。
会話なら声のトーンなどで表現できる事も、メールでは難しく、違う意味に取られたら嫌だな~などと考えて過ぎてしまうので苦手なんです。
そのため、内容によっては「電話してもいい?」と返信して電話にしてしまう事もよくあります。
主さんのお友達もメールが苦手なのかもしれませんよ。
私は、✉を送られてもすぐに返さないタイプですね。
✉は、相手が勝手な時間で送ってくる訳ですからある程度返事に余裕がある事を考えますよね。
そんなに急ぐ返事ならば直接電話した方がいいと思いますが…
悩むのストレスじゃない? やめればいいじゃん メールマメな人とだけ やれば ストレスたまらないよ 私は そうしてます 友達なんて 数少なくても いいじゃない 2, 3 日してからなんて遅すぎ 翌日までかな 私なら 電話も仕事してたら 暇ないよ メールは夜中もできるし 便利 だから メール下手な人とは やらない これに尽きるよ 気分悪いじゃん スルーされるの
初めまして。
とても嫌なことを言ってすみませんが、それは主さんへの優先順位が低いことの裏付けだと思います😥
主さんにマメじゃなくても大切な人や、連絡事項などには返信してると思います💦半年ぶりのメールだと、逆に急用や必要性を感じて返信しますが…😃
自分では気が合う友達と思っていても、相手はどうか分からないものです😥
嫌われてるのを気づかず勝手にメールしといて、返信がないのは異常な人だ←コレおかしいの分かりますよね?
それでもメールしたいなら私なら返信をしなくても平気な様にメールします。
友達は異常じゃなく、主さんと距離を縮めたくないことを分からないとだめだと思いました🙇
私もメールはマメじゃありません。
長い付き合いで普段会わない人には半月~2、3ヶ月くらいのペースで連絡取って安心しています😃
直接会えるか電話できる人じゃないと、メールの内容にすごく悩みますね。
どんな返事がいいか…誤解される言い方じゃないか…
悩んでる内に返すのが億劫になってしまい、どんどん月日が…😔
最初は頑張ってても、仲良くなった頃には力尽きてしまって💦
主さんが嫌われていなければ、そういうタイプなのかもしれませんよ💡
内容しだいかなぁ💧
返さなくてもよさそうな感じの✉なら返さないかも💧
その時の気分次第ですね😥
私の場合も友人もそんな感じの人が多いので気にしません😣💦
✉の頻度で友情を測られても困るし💦
私の場合は社会人になるまで📱が無い時代なので📲する事が多いかな?
✉だと長くなりそうな場合は最初から📲ですね😊
ストレートに言いすぎてすみませんでした💦
嫌われたことに気づいてと言う意味じゃなくて、その頻度は優先順位が低いと思うから、相手はみんな自分と同じだとお思わない事が大切だと伝えたかったんです🙇💦
俺は電話かけて欲しいのに彼女はメールしかない。
いつも最初のメールは俺ばかり。俺の彼女は普通じゃない。
例え話しでも、主さんも勝手に こんな風に解釈されてたら驚きじゃないですか😭
メール好きな人が苦手な人に返信を強要するその感じが苦手なんです。
直ぐに返信しなきゃ友達じゃないとか大切にされてないとか縁切るとか…
その程度で縁切るようなそれだけの関係だし、めんどくさいです。
となり、益々メールが苦手になるんです(涙)
とはいえ、さすがに1ヵ月以内にはほぼ返信してますが。
3行以内メールが出来るようになればちょっとは違うのかもしれませんね(笑)
ちなみにこのレスも頑張っても3分程かかります…
主の友達と全く同じ事をしてます💧
悪気はないし、誕生日とか気になるし、友達なんです。
私の場合は、その人と会えばテンションも上がるし楽しいのですが、一人の時はなんだかテンションが上がりきらないんです💧
返事返したら今は暇があるなって思われて、何通かメールをやりとりしなきゃかな~とか思うと、『また後で…』になってしまいます💧
不器用なので、何か他の事をしながら返信ってのも出来ないし、身構えてしまい…どんどん後回しになってしまいます💧
悪いな💦って気持ちはあるんですが😥
気を付けます💦💦
主さんの事を面倒とは思いませんよ~☆
難しいのですが、メールは嬉しいのですぐに読むんです‼
読むのですけど…💦
たまには返事ちょうだいよ~さみしいじゃん🎵
みたいな感じで催促はありだと思います💦💦
主さんの気持ち、すんごく分かる😁
主さんとまったく同じタイプですね😂
でもそれが、彼氏とかだったら悲惨ですよ❓僕は元カノで経験しています😁
多分、メール得意な人は一生メール苦手な人を分からないし、メール苦手な人はメール得意な人のことを一生分からないと思います😥そこに、まさに皆さんが言う強要するなが生まれるのです⤵
メール得意な人は電話に近い感覚ですが、苦手な人はパソコンの電子メール‥‥‥いや、下手すると手紙ぐらいの感覚なんですよ😔
彼氏がその友達みたいな人なら、『なるべく早く返信してほしい』なんて言ったとたん、『それって束縛じゃないの❓』って言われます😱
気にしないのが一番☝ひとつの価値観の違いですから⤵
気持ちすっごくわかります‼私のまわりはそんな人多いですよ💦うちの旦那もその中の1人で、さすがに今日はブチギレして『メールの返事ぐらい返せ‼』と言ったら『返すつもりが忘れてた』とか言ってました⤵他の人も後で返そうと思ってたけど忘れてたって良くいいます💦一言でもいいから返事はほしいですよね😔
新しい回答の受付は終了しました
質問掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧