同じ様な人居ないかな

回答1 + お礼1 HIT数 1054 あ+ あ-


2009/09/19 13:12(更新日時)

短期じゃなく長期間、拒食症を患うと後遺症ってあると思うんです


他人には分からないですが私はホルモンバランスも崩れ髪が一部薄くなり歯(口を開いても見えないヵ所ですが)を8本も失いました。


後遺症が酷い人は20代なのに歯が全部抜け神経がどうこうと言う特殊な理由で入れ歯も出来なく流動食で栄養を摂ってる方も居るみたいです


個人差もあるでしょうけど拒食症から抜けて、どのぐらいで変調が正常に戻りましたか?


私の場合、髪に関しては一部薄いままですが薄い所を除いては問題が無い量なのでtopとsideの髪を前髪にして誤魔化してますが育毛剤とか考えたほう良いのかなぁ~と。

タグ

No.1104639 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

歯が抜けたなら、そこだけ入れ歯にしたり、拒食症なら心療内科に行ったり、ホルモンバランスが狂うなら婦人科行ったりはしていないのかな?
髪や歯が気になり、そこだけにお金使うなら、何でもかんでもマイナスに考える癖と、極端な思い込みをやめたらどうでしょうか?
精神の病気治したいなら、マスクと帽子をして、婦人科や心療内科に行き、図書館で自分に良さそうな色んな本を借りて、精神を安定させる事しないと、この先ますますおかしくなりますよ。

No.2

一部言われてる意味が解りません


精神科に行くのにマスクと帽子? は?


拒食症当時は各々の科に行って治療してましたよ


拒食症が治って、どれぐらいで元に戻ったりしました?って主旨です

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧