トイレが我慢できない💦

回答3 + お礼1 HIT数 2127 あ+ あ-


2009/10/13 02:04(更新日時)

恥ずかしい悩みですが、近頃、尿意が我慢できません😢 トイレへダッシュしてます。幼少期はトイレが近かったけど、成人してからは普通でした。最近ストレスがたまってたことも関係あるのでしょうか?会議や車に乗るときなど、いつもヒヤヒヤします。何かいい改善方法はないでしょうか?😳💦

タグ

No.1126351 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

 それは神経性頻尿ではないですか?😞
 私も今それで悩んでます。心療内科で治療しています😅 電車やトイレに行けない状態になると尿意が来ることはないですか? 
 夜中トイレに行きますか?🌀 

No.2

私も以前、我慢できない時があり、泌尿器科へ行きました。診断結果は「膀胱の筋肉(?)が弱い」とのことで、薬を出してもらいました。薬を飲んで3ヶ月程で良くなりましたよ。治るまでの間は不安なので、尿パッドをつけていました。

No.3

>> 1  それは神経性頻尿ではないですか?😞  私も今それで悩んでます。心療内科で治療しています😅 電車やトイレに行けない状態になると尿意が来ること… 1さん、有難うございます。「しばらくトイレ行けないかも」と思うと、行ったばかりでも行きたくなります。神社の祭り行ったとき、会議始まるとき…。それで恥ずかしい思いをしたことも⤵ 家族と出かけても時には街でトイレを探したり。ドライブはムリです😢 どんな治療をされてますか? 効果ありますか?

No.4

私も同じです。 
その恥ずかしかったということがトラウマになっているんです。また恥ずかしい思いをしたら😞みたいに考えてしまってませんか?私も主さんとは場面は違いますが、授業中や友人と買い物という時に出さえトイレと一緒に行動したくなります。いつでもトイレのことを神経質に考えちゃうのは疲れますよね。      治療は心療内科で気持ちを楽にしてもらう薬を処方されてますが、トラウマの問題なので効き目は…😢って感じです。 
外に出る時は恥ずかしいけど小さめのオムツをつけると気はとても楽になりますね😄 神経性頻尿や心因性頻尿と調べると「あぁ!」って同感してしまいますよ😅 私の場合心療内科ではパニック障害と診断されてます。パニック障害でも調べてみると同感してしまう部分あるかもしれないので見てみてください🌀

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧