自己中な姑

回答3 + お礼3 HIT数 1730 あ+ あ-


2009/10/14 09:33(更新日時)

聞いて下さい…💧

うちの姑さん、お盆休みも先日のシルバーウィークも旦那(自分の息子)が、仕事の都合で休みが合わず、呼んでもらえなかったのが不満で不信感があったのか、この間の連休に、事前に連絡もよこさず、いきなり、「今、〇〇(最寄りのIC)だから。」と連絡してきました。


あいにく私は、息子と市で主催している招待旅行が当たり、出てしまっていてどうにもならず、旦那に任せておきました。(ただ、旦那は自分の母親には何も言えません。)

このところ、仕事が忙しかったため、掃除が行き届いていないのが心配でしたが…。


気疲れして帰った私達は、家の中をいじくり回され、さらに振り回されて疲れからか、息子も私も風邪をひいてしまいました。もう…散々です😭。

どこまで、自己中な姑に振り回されなくちゃなんでしょう…❓

No.1127446 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

連休前に、会えない理由を伝えていたのに、一方的に来たのなら、姑もどうかと思います。

言ってなかったのなら、ただ寂しかったのかな~って思います。

私からしたら、最寄から電話してくるならまだましです😊

No.2

ウチの姑も自己中で非常識です😣

いきなり「今●●だから(歩いて5分もしないとこ)」と電話で言うし、ここまで来て留守だったらどうするの❓と思います😣

いきなりの来客で何も用意できないし。


やめてほしいですよね。
しかも 孫に会いに来たっていうより 息子に会いに来たのが見え見え。


子離れしてよって思います。


旦那さんがはっきり言えれば苦労しないんですよね😔


すみません🙇私も愚痴ってしまいました😔

No.3

1さん、ありがとうございます。

県外に住んでいるので、寂しいというのはよくわかるのですが、なんでも自分の考えを押し付ける人なので、反対意見にはあまり耳を貸しません…💧。こちらの都合など関係ないようなのです。

No.4

息子の立場から言わせて下さい。
お盆にも旦那の仕事の都合で会えなかったなら寂しい思いさせてるし、旦那がいなくても、主さんが居るときに呼んであげてもいいと思います。
主さんが普段からお姑さんを敬遠してるから、旦那も母親に気軽に遊びにおいでとは言えないのかな💧だからお母さんは不意うちをしてまでも来るのだと思いました。うちは妻がお義母さん呼んであげたら?と言ってくれるのでありがたいと感謝してます。 たまにこんな事を言われた😠とこぼす時もあるけど仲良くしてくれてます。
主さんも仲良くしてあげて下さい。
年取るとやはり寂しいみたいですから。

No.5

>> 2 ウチの姑も自己中で非常識です😣 いきなり「今●●だから(歩いて5分もしないとこ)」と電話で言うし、ここまで来て留守だったらどうするの❓と思… 2さんありがとうございます。2さんも、うちと一緒ですね😣。

うちも、最初は息子…ってカンジでしたが、以前揉めた時に、私をかばって息子が大暴れしてから諦めたみたいで、孫ばかり可愛がろうとしますが、かなりの気分屋のためあまり懐きません💧。

そのことに気付いてくれればいいんですが、気付かず、夏休みも子供たちの面倒をみるからと、わが家に長期滞在しようとしたり、逆に、子供たちを連れて行くと言ってみたり、あまりその気もないクセに、言いたい放題ですよ😫。

旦那が子供の頃、自分の母によく預けていたらしいので、そのせいか、懺悔の気持ちがあるのか…、妬ましいのか、やたらと私と子供たちを離したがります。

そこだけは、姑の思い通りにはさせたくないです。

No.6

>> 4 息子の立場から言わせて下さい。 お盆にも旦那の仕事の都合で会えなかったなら寂しい思いさせてるし、旦那がいなくても、主さんが居るときに呼んであ… 4さんありがとうございます。

私も最初から敬遠していたわけではないんです。上の子は私の連れ子なので、親子共々気に入られようと頑張りもしましたし、努力もしてきました。

しかし、私と結婚する以前には、姑が旦那の給料ボーナス全てを管理していたため、旦那は欲しい物も買えず、借金を重ね、結婚して数年経って借金が発覚しました。中には結婚式の費用などのローンなど見栄としか思えないものまで、姑は借金させていたので、姑は息子を金ズルとしか見ていない気がして、嫌悪感があるのかもしれません。
借金なかんかする旦那が悪いのかもしれませんが、旦那がかわいそうに思えて仕方ないんです…。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧