自己破産について

回答12 + お礼11 HIT数 1482 あ+ あ-


2006/08/05 09:31(更新日時)

私は借金が250万円ほどあります。以前お付き合いしていた人に貸したまま返ってきませんでした。先日任意整理をしました。しかし、あまり金額は減らずに月々払う金額が、大きくて。自己破産も考えています。しかし私は今結婚を前提にお付き合いしている人が居て、将来はマイホームも持ちたいと思っております。
自己破産をしたらやはり住宅ローンも組めなくなるのでしょうか?5~7年は無理と聞きました。その後はどうなのでしょう??経験者または、詳しい方いらっしゃいましたらお話し聞かせて下さい。

タグ

No.113557 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

自己破産 しても 良いです。


結婚 したら 名前が 変わりますよね。
主さんの姓なら マズイけど、彼の姓になれば、過去の貴方の自己破産は 消えますので、席入れる前に 自己破産を進めます。

No.2

今はそんなに簡単ではないです。あながローン組まなきゃいいわけでしよ!

No.3

>> 2 レスありがとうございます。彼1人の収入で借りれる範囲と2人の収入を足して借りれる範囲は違って来ると聞いたので。彼の収入の範囲内で足りれば問題はないのですが(>_<)

No.4

>> 1 自己破産 しても 良いです。 結婚 したら 名前が 変わりますよね。 主さんの姓なら マズイけど、彼の姓になれば、過去の貴方の自己破産は… レスありがとうございます。えっ姓が変われば消えるのですか??そういうのは調べられるのではないですか??

No.5

自己破産は借入れ先から、いつから幾ら借りたか。借入れした目的(使い道)他にもおびただしい書類を作成し、免責が正式におりる迄に数か月かかります。その間も何度か指定された日に裁判所に行かなきゃなりません。弁護士に依頼する方法もありますが、費用は確か30万から50万…。免責がおりた後は最低10年はブラックリストです。

No.6

>> 5 レスありがとうございます。何度か司法書士の方に相談に行っているのでそこまでの知識はあるのですが、10年後が気になって...。その後は住宅ローンなどは組めるのでしょうか??

No.7

自分聞いた話しだから参考になるかは 定かではないだけど。


結婚して 戸籍が変われば ローンが組めると 聞いた事あるので。

だから 結婚でなくて、 他人を養子縁組したら またローンが使える事聞いたよ。

No.8

司法書士の方に相談されているのですね。ちなみにもっとお金がかからない方法で調べる事が出来るとしたら、本屋に「自己破産マニュアル」みたいな本は沢山売っています。買うのに抵抗あるのはお察し致します。色々調べてみる価値ある本もあります。健闘祈ります。頼りない回答で申し訳ありませんm(__)m

No.9

あのねぇ~、借金返済大変だから自己破産しちゃえ。名前が変わればまたローン組めるし。って…まずはその考えを改めないと同じ事の繰り返しですよ。自己破産って「人生をやり直す」為に他人を犠牲にする事なんです。きちんと借金返してからローンを組むのならわかりますが、返済もしてないのに次のローンの事を気にするとは(-_-#)何でお金を貯めて何とかしようとは思わないんでしょうか?私は貸したお金を踏み倒されて(自己破産されて)地獄を見ました。

No.10

最近は返す気もないのに気軽に借金して、いざとなったらケツ捲って破産とかする人多いよね。
人に貸したからとかじゃなくてさ、借りられない人の代わりに主さんが借りたんでしょ?その責任が自分にあるって事も分からないのかなぁ~しかも結婚したらローン組みたいとかさ。これも払えなくなったらまた破産するの?
一つ言わせて貰えば、結婚しても破産歴は分かるんですよ。最近は女も社会で働いて借金をする人、破産する人が増えてます。女は結婚すれば戸籍が変わるという抜け道的なものがありますが、それを防ぐくらいのネットワークくらい金融会社も持ってるんですよ。自分の金銭感覚を治すのが先じゃないですか?

No.11

っていうより250万で破産無理やろ、任意整理した言う事は金利かからんと元金払いやろ?そんなん贅沢せえへんかったらすぐ返せるやん、そのアホ司法書士見たいわ 笑 まあ司法書士は金もうけやし儲かるけど♪

No.12

>> 9 あのねぇ~、借金返済大変だから自己破産しちゃえ。名前が変わればまたローン組めるし。って…まずはその考えを改めないと同じ事の繰り返しですよ。自… そりゃあお金をその時までに貯めれたらそれにこしたことはありませんが家を買うのってそう簡単じゃないですよね。結婚して10年後いざ家をたてるときに、貯蓄額と彼の収入で足りない場合に自分の収入と合わせて借りなければならないときに、影響がないかを知りたいのです。今の彼に迷惑はかけたくありませんから。
簡単に自己破産を考えているわけではありません。私も昼も夜も働いてずっと返済をしてきましたから。

No.13

>> 11 っていうより250万で破産無理やろ、任意整理した言う事は金利かからんと元金払いやろ?そんなん贅沢せえへんかったらすぐ返せるやん、そのアホ司法… 私の給料から月々の支払いを計算して貰ったところかなり難しいです。今はお昼しか仕事をしていないので給料も月12万円程しかないですから。

No.14

最近凶悪事件多いからあまり怒りかわれる事しない方が無難だよ!この世の中何があっても不思議じゃないしね、もし逆の立場ならどうよ? 許さないでしょ?。

No.15

>> 10 最近は返す気もないのに気軽に借金して、いざとなったらケツ捲って破産とかする人多いよね。 人に貸したからとかじゃなくてさ、借りられない人の代… 私に返す義務があるのは分かっていますよ。昼夜寝ずに働いて返済していましたから。体調を崩して今はお昼しか働いていないので月々の返済が厳しくて、自己破産しようか悩んでいます。結婚した後すぐにと言うわけではありません。自己破産したら7年~10年はブラックになると伺っていますので。簡単に考えているわけではなく、その後を知りたいのです。自己破産して果たして10年後、彼の収入だけでは住宅ローンを組むのが難しいとなった時に私の収入 を合わせて借りようとしたときに借りれるかどうか。

No.16

>> 8 司法書士の方に相談されているのですね。ちなみにもっとお金がかからない方法で調べる事が出来るとしたら、本屋に「自己破産マニュアル」みたいな本は… レスありがとうございます。やはり買うのは抵抗がありますね(>_<)

No.17

ここにレス下さる方は質問内容とは違うレス多いですね。勿論参考になる意見もありますが。別に簡単に自己破産しようと考えているわけではありません。元彼がきちんと返すからと言ったお金がなかなか返って来ずに、私は昼夜休む暇なく働いて返済をしてきました。最近体調を崩して今お昼しか働いていません。やはり掛け持ちしていたときのように返済は出来ないし。自己破産を考え始めました。しかし将来を考えたときに、自己破産をしていたら、もし住宅ローンを自分の収入も含めて組まなければならないときに、支障がでるなら、やはりどうにか自分の力で頑張らなきゃいけないなと思って。簡単に自己破産を考えていたらわざわざここに相談はしませんよ。司法書士の方にお話はしているのですから。経験者のお話しが聞けたらと思いスレたてたのですが....

No.18

素人だし、経験者でもないけど、そもそも250万円で自己破産できるの?逆に聞きたくなる位です。
望んでいない内容の書き込みかもしれませんが、、、。

No.19

一般論ばかり言って批判する方ばかりですね、なんのための悩み相談なのか? 主さん、参考にまでですがローンは組もうと思えば大丈夫だと思いますよ。私も多重債務者でした詳しい内容は伏せさせてもらいますが先日ローンの決定通知がきました。9年間支払いをしていない所があったにも関わらずです、本人が一番驚いています!世の中法律で回っていますが使った人、知っている人のためにあるんですよ! やり方は幾らでもありますよ。

No.20

>> 18 素人だし、経験者でもないけど、そもそも250万円で自己破産できるの?逆に聞きたくなる位です。 望んでいない内容の書き込みかもしれませんが、、… レスありがとうございます。司法書士の方にお伺いしております。自己破産は出来るようです。金額には問題はありません。自己破産する本人が支払い能力があるか無いかですから。

No.21

>> 19 一般論ばかり言って批判する方ばかりですね、なんのための悩み相談なのか? 主さん、参考にまでですがローンは組もうと思えば大丈夫だと思いますよ。… 一番欲しかったレスです。ありがとうございました。何個か質問があります。差し支えなければ教えて下さい。あなたは自己破産をされたのですか??それとローンと言うのは住宅ローンですか??私は色々考えたのですが、自己破産をせずに任意整理してもらった金額を頑張って返して行こうかと今考えています。

No.22

返済頑張ってな


俺の家1300万借金あるから!!爆笑!!

No.23

>> 22 ありがとうございます。頑張ります(^O^)/

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧