義実家 行く頻度

回答12 + お礼1 HIT数 1778 あ+ あ-

悩める人( 26 ♀ )
09/10/29 22:19(更新日時)

義実家にいく頻度ってどのくらいですか?

私たち夫婦は、結婚して4年目になります。子供を一人、現在妊娠中です。特に遊びにおいでとか遊びに行ったとしてもあがってとか声をかけてもらえず、年々行く頻度が減ってます。
場所は車で15分程度です。

今の所年末年始、お盆、GWなど、お米を頂いてるのでその時などです。

皆さんの意見を頂戴したいです。長文わかりずらい点すみませんでした。

No.1137837 09/10/29 14:40(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/10/29 14:55
通行人1 ( ♀ )

私は呼ばれたらいくだけ。
一人では行きません。夫と一緒に行く。

だいたい月に一度。

自分の実家には2ヶ月に一度。

姑は週1で来訪するので立ち話で終わる。

義理宅に行ったときには必ず茶の間に通されるけど、薄暗いし、寒いし、犬の毛とかあるからマジで嫌です。

夫は私を連れて行くと早く用事が済むからと強行的に連れていかされます。

逆にあがってといわれない主さんが羨ましい。
はっきりいって私は潔癖だから汚い義理宅はムリ。

No.2 09/10/29 15:20
通行人2 ( 20代 ♀ )

うちはいつ行くとかは決めてないですね~💧
実家は車で50分位ですが、毎週土曜に子と私のみで行ってます。
その時に親と一緒に祖父母の家に行きます。

旦那と揃って行くのは、たまにですね

旦那の実家に行くのは、大体夫婦揃って行きます。私だけで行くことはないですね。
行くのは特別日は決まってなく、実家より行ってないですね💧

どっちもそんな用事があって行くというより、プラっと寄るという感じですね😁

No.3 09/10/29 15:31
通行人3 ( ♀ )

うちも姑宅とは車で15分の距離ですが、お盆と正月休みぐらいです。
行く時は旦那と子供と行きます。
普段から、近所に住んでる義姉達(旦那の姉)がしょっちゅう遊びに行ってるみたいなんで、息子夫婦(我が家)のところには電話一つもかかってきません。
すごく気が楽です。

No.4 09/10/29 15:33
通行人4 ( 30代 ♀ )

子供が居ない時は、年に2度(お正月+夏とか)でしたが、子供が出来てからは、3か月に一度くらいです。

電車で2時間(車ないです)で、日帰り出来そうですが、一応行く時は1泊か2泊しています。

子供居ない時は、「来い来い」うるさくて、うざかったですが、子供出来てからは、私も抱っこしててもらって、お茶とか飲めるし、義理もうるさく言わないので、こっちの方が行きたいくらいです。しかし、行くと金がかかると思われているのか、最近はあんまり誘ってこないです。今度行くのはお正月です。

ご飯の用意しなくていいから楽ちんでーす。

No.5 09/10/29 15:38
通行人5 ( ♀ )

以前、近くに住んでた時は週2~3日は行ってました💦というか、孫命なので3日過ぎると『会いたい×②』と来るように催促があったので⤵
今は車で1時間の場所に住んでますが週1か2週間に1回は行くようにしてます💨
ウチの義親は来いと催促するからですけどね😩

No.6 09/10/29 15:42
通行人6 ( ♀ )

お盆、お正月、GWは行きます。あと月1で行ってます。

No.7 09/10/29 15:43
通行人7 ( ♀ )

主さん………義両親宅に頻繁に行きたいの??

義両親に頻繁に会いたいの??

関わらないのですむならそれにこした事はありません‼

姑は嫁に好きな事言えますが、嫁は姑に好きな事言えず遠慮して気を使う存在なんですよ??

仲良くなればなるほど主さん夫婦を不仲にする原因にもなりますよ?😥

だんだん会う頻度も減ってきています………素晴らしいじゃないですか🎊✨

会わないほうがお互い仲良くいられるし幸せにいられますよ‼

あたしみたいに最初が肝心なのに、私なりにいい嫁になれるよう頑張ろうと思い遠慮の全く無い過剰すぎる干渉姑に我慢したら大変な事になりますよ😱

私みたいにならないために姑にはくれぐれも寄りつかないで下さい😂‼‼

No.8 09/10/29 16:10
通行人8 ( 30代 ♀ )

悩みなんだよね?このサイトは初めて?家族の悩み読んでごらんよ~いかに贅沢な悩みか分かるから。

No.9 09/10/29 16:32
通行人7 ( ♀ )

8さんに激しく同意です‼

来られすぎて干渉されすぎて、姑に頭おかしくなるほど悩まされてる私は一体なんなんだか………😲

泣きながら姑や義両親の悩みを相談されてる他の方はなんなんだか………😲

世の中いろんな方がいますね🐙

No.10 09/10/29 16:56
お礼

一括のお礼申し訳ないです。

干渉されないってことはいいことなんですね💡私は逆にこれでいいの?と思ってました。確かに、いかなきゃ行かないで気が楽だしとは思ってましたが、その反面いいのか?とも思ってました。

皆さんご意見有難うございました。

No.11 09/10/29 17:11
通行人11 ( ♀ )

車で五分の所に旦那の実家がありますが週に2回位行きます😊二人でお茶してます。
孫より私に会いたいお姑さんなので私が行けば満足みたいです💦
ちなみに小姑3人いますが同じように可愛がってもらってます😊
しばらく忙しくて顔を出さないと旦那に「最近話をしてないなぁ~😢」と言うのですぐに会いに行きます😁
多分うちは稀なんでしょうね😊

No.12 09/10/29 17:25
通行人12 ( ♀ )

義家とは車で5分の距離で子どもが一人います。

うちは週に1~2回遊びにいきます🚗うちは集合住宅に住んでいるので一軒家の義家で室内滑り台や積み木で遊ばせてもらってます。主人がいなくてもお邪魔して、子どもは義父に相手をしてもらい義母とご飯を作ったり四人で買い物に行ったりしてます。私は実家が遠方なのでついつい甘えちゃってます✨

主さんが苦にならないなら遊びにいく回数を増やすのもいいと思いますし、負担になるようなら現状のままでいいと思います😃

No.13 09/10/29 22:19
通行人13 

敷地内同居なので週4で会ってます。勿論孫目当て😱私が仕事するまでは毎日会わないといけませんでした💦主さん羨まし過ぎる❗

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧