注目の話題
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ

子持ちの方…

回答10 + お礼7 HIT数 1340 あ+ あ-

通行人( 20 ♀ )
06/09/12 00:39(更新日時)

私はパチ屋で働いてるんですが最近1歳過ぎぐらいの子供を連れた夫婦がよく来ます。今日ビックリした事があって(-.-;)なんと母親が人目も気にせず堂々と母乳あげながらスロット打ってました!!しかも何時間も…私は信じられなくて目を疑いました…。朝から晩までずっと(T_T)ご飯も食べさせずほったらかし…そこまでして打ちたいもんなんですかね?他の方から見たら不快に思いませんか?私も子供2人いますがパチ屋に連れてくるのも非常識なのに…有り得えませんよね!皆さんどう思いますか?ジャンル違いでしたらスミマセンm(__)m

タグ

No.114975 06/09/10 23:27(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/09/10 23:31
匿名希望1 

その夫婦、かなりの非常識夫婦ですが、主さんのパチンコ店は子供連れの客に注意しないんですか?

No.2 06/09/10 23:39
通行人2 ( 20代 ♀ )

私の地元では子供連れでの入店は禁止されています。駐車場の車内で子供を発見した場合、店内放送され帰るように言われていました。子供を連れてなんて、ちょっと非常識ですよね。

No.3 06/09/10 23:40
隣は何をする人や? ( 30代 ♀ Ai1pc )

パチンコ屋のカウンターでバイトしてましたが、私のバイト先では小さい子を連れたお客様には入店御遠慮して頂いてましたよ。主サンの所は違うんですか?いくらお客様でもあまりに常識のない方は入店拒否するべきな気もするんですけど…

No.4 06/09/10 23:41
通行人4 ( 20代 ♀ )

悲惨(ノ_・。)私も2人のママです。
こないだ車で子供連れて、パチ屋に行ってた母を迎えに行ったら、警備の人に迎えでも子供連れてたら、敷地内には入れないよ!キマリ!!!って止められた。
えっ\(゜□゜)/って思ったけどしっかりしてる!
主さんとこも事件が起こる前に改善してもらわないとね

No.5 06/09/10 23:55
高校生ママ ( 20代 ♀ jeppc )

あり得ないですね。
あんな大きな音がして、空気が悪い場所に子供連れて行くなんで考えれません。
きっと親がバカなんですね。
口が悪くてすいませんm(u_u)m

No.6 06/09/11 00:45
匿名希望6 ( ♀ )

昔パチ屋で働いてた時は日常茶飯事でしたが何年か前から子連れは駄目になったはず。託児所を設けてるパチ屋は別ですが。常連いましたよ。鼻たらしてるのにほったらかしや授乳しながらの人もいました。そこまでして打ちたいんですよ。自分優先なバカ親(^-^)/

No.7 06/09/11 04:22
お礼

>> 1 その夫婦、かなりの非常識夫婦ですが、主さんのパチンコ店は子供連れの客に注意しないんですか? 1さん回答ありがとうございます☆市内で子連れOKな店はうちの店だけだそうです…最初私もなぜ注意しないのか不思議でした…。今でも不思議です。

No.8 06/09/11 04:26
お礼

>> 2 私の地元では子供連れでの入店は禁止されています。駐車場の車内で子供を発見した場合、店内放送され帰るように言われていました。子供を連れてなんて… 2さんありがとうございます☆市内には他に沢山のパチ屋がありますが子連れOKな店はうちだけだそうです…私も何故いいのかは分かりませんが…

No.9 06/09/11 04:30
お礼

>> 3 パチンコ屋のカウンターでバイトしてましたが、私のバイト先では小さい子を連れたお客様には入店御遠慮して頂いてましたよ。主サンの所は違うんですか… 隣は何をする人や?さんありがとうございます☆私もそう思います!!そのバカ夫婦は子供のイタズラやマナーの件で店長からすでに2回注意されあと1回で出入り禁止決定だそうです…常識なさすぎますよね(T_T)

No.10 06/09/11 04:34
お礼

>> 4 悲惨(ノ_・。)私も2人のママです。 こないだ車で子供連れて、パチ屋に行ってた母を迎えに行ったら、警備の人に迎えでも子供連れてたら、敷地内に… 4さんありがとうございます☆うちの店は常連しかこない穴場な店らしくその親子だけでなく子供連れた人いっぱい来ます…本当迷惑ですよね…私も絶対改善するべきだと思います。

No.11 06/09/11 08:44
通行人11 ( ♂ )

確か新風営法か何かで違反になった筈

No.12 06/09/11 10:15
お礼

>> 5 あり得ないですね。 あんな大きな音がして、空気が悪い場所に子供連れて行くなんで考えれません。 きっと親がバカなんですね。 口が悪くてすいませ… 5さんありがとうございます☆私たち従業員みな同じ気持ちです。本当バカ親ですよね!前に子供が景品を持ってイタズラして優しく注意したら(もちろん親に)娘が悪いっていうの!!と逆キレされしまいにはあんたが見てたらいいんじゃ!とまで言われました。さすがに常識の域越えてますよね

No.13 06/09/11 10:19
お礼

>> 6 昔パチ屋で働いてた時は日常茶飯事でしたが何年か前から子連れは駄目になったはず。託児所を設けてるパチ屋は別ですが。常連いましたよ。鼻たらしてる… 6さんありがとうございます☆自分優先にも程がありますよね!土日、祝日には必ず来て閉店間際までいます…どっか遊びに連れてってあげたらいいのに…って毎回思います。本当可哀相でたまりません。私も子連れはダメだと思ってたんですがみんな何も言わないし不思議に思ってます。

No.14 06/09/11 10:22
お礼

>> 11 確か新風営法か何かで違反になった筈 11さんありがとうございます☆そうですよね!私も子連れはダメな筈では…と不思議に思ってます。まだ働きだしたばっかりなので戸惑ってます。うちの店違反してるんですかね?

No.15 06/09/11 10:30
通行人11 ( ♂ )

そう、親バカは見ていても微笑ましくもありますが、バカ親は只々呆れるばかりです。そんな親に育てられた子供の将来があやぶられますね!反面教師であれば良いのですけれど…

No.16 06/09/11 11:00
通行人16 ( ♀ )

そういう話聞くと同じ母親として許せませんよね、私もパチンコ屋の入口にまだ2~5歳の子供が3人でおにぎり片手に座り込んで食べているのを見た事があります、駐車場は隣だし前には大通りも…危険だと思い警察へ通報しました。子供を危険な場所に放置してる事自体虐待だよ!全く馬鹿な親が多いよ…(-"-;)

No.17 06/09/12 00:39
匿名希望17 

今現在は子供連れは
入れなくなっているところがほとんどだと
思いますが、以前までは結構いましたね!
そのぐらいハマってしまうギャンブルなんだと思いますょ
託児所付きの所もありましたし、今はかなり事件が多くなり厳しくなりました、その方が子供のためにも
親のためにも良かったのではないでしょうか。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧