注目の話題
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。

子どもの耳垢掃除

回答8 + お礼8 HIT数 1481 あ+ あ-

匿名希望( 23 ♀ )
06/08/06 08:04(更新日時)

3歳になったばかりの娘がいます。
耳垢を取りたいのですが嫌がり、なか②取らせてくれません(^_^;)耳のお掃除しないと…、と説明しますが、とても嫌がります。泣いて仕方ない時は押さえて取りますが、皆さんはどうしていますか?スムーズにできる方法か何かあれば教えて下さい!

タグ

No.115431 06/08/05 01:45(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/08/05 01:50
お助け人1 ( ♀ )

寝てから、電動の吸い取る物でしちゃいます(*^-^)b 泣かないし嫌がらないしで楽々できます☆

No.2 06/08/05 02:00
通行人2 ( 20代 ♀ )

私は耳鼻科に行って耳掃除してもらってます。娘もこのあいだやってもらいました。

No.3 06/08/05 02:07
匿名希望3 ( 20代 ♀ )

うちの息子も嫌がりましたが、おっぱいを顔に押し付けると、妙に嬉しそうにして、今では耳掻きを自分で持って来てせがむようになりました(´-ω-`)
あとは、粘着性の綿棒のようなもので、取れる耳垢だけ取ってるだけでも違います。
耳掻きで、掻き出す時に痛いから嫌がるんだと思いますよ。

No.4 06/08/05 02:23
お助け人4 ( 20代 ♀ )

3才の時は耳鼻科にいってとってもらいました 今 息子は4歳 私がやっています (┘゜∀゜)┘

No.5 06/08/05 10:53
通行人5 ( 30代 ♀ )

虫がいる!と嘘付いて耳掻きします

No.6 06/08/05 10:59
通行人6 ( 20代 ♀ )

私の息子も耳かき嫌がりずっとしそびれてて、決意して『ウワー、汚いィィイ!』等、大袈裟に叫び成功しました。久々にしたら耳の中すんごいことになってました…。デカイのが五・六個出てきてさぞかしイズかったろうなと(^_^;)

No.7 06/08/05 12:47
匿名希望7 ( 20代 ♀ )

もうすぐ二歳ですが、『わぁ!虫がいるよ∑( ̄口 ̄)早く出さなきゃ!お耳かきかきしよ!』ってやってますf^_^;

No.8 06/08/05 18:48
通行人8 ( ♀ )

ウチは『耳カイカイしよ~』って言うと、我れ先にと3人の子供達が急いでやってきます(笑)
始めは遊びながら上の方をチョンチョンつついて『ここ痒い~?』とか聞きながら慣らします。しばらくしてから『うわぁ~汚~い!いっぱいあるよ~』って大袈裟に言いながら耳垢を見せると『うわぁ~汚い。取って~』と言って大人しくなります。
ウチはずっとこんな感じでやってますが、嫌がった事無いですねぇ(*^_^*)

No.9 06/08/06 07:51
お礼

>> 1 寝てから、電動の吸い取る物でしちゃいます(*^-^)b 泣かないし嫌がらないしで楽々できます☆ ありがとうございます(^O^)電動も小さい時使いました!また挑戦してみますV(^-^)V

No.10 06/08/06 07:53
お礼

>> 2 私は耳鼻科に行って耳掃除してもらってます。娘もこのあいだやってもらいました。 ありがとうございます(^O^)私も耳鼻科に連れてこうかと迷ってました!また医者連れてくのも一苦労ですよね、頑張ります♪

No.11 06/08/06 07:54
お礼

>> 3 うちの息子も嫌がりましたが、おっぱいを顔に押し付けると、妙に嬉しそうにして、今では耳掻きを自分で持って来てせがむようになりました(´-ω-`… 粘着綿棒ですか~!くっついて簡単そうですね!ぜひ試したいですありがとうございました♪

No.12 06/08/06 07:55
お礼

>> 4 3才の時は耳鼻科にいってとってもらいました 今 息子は4歳 私がやっています (┘゜∀゜)┘ やっぱり耳鼻科が安心ですかね♪ 連れてってみます(^O^)ありがとうございました!

No.13 06/08/06 07:56
お礼

>> 5 虫がいる!と嘘付いて耳掻きします そうですね(*^_^*)少し大袈裟にしてチャレンジしてみます♪ありがとうございました♪

No.14 06/08/06 08:00
お礼

>> 6 私の息子も耳かき嫌がりずっとしそびれてて、決意して『ウワー、汚いィィイ!』等、大袈裟に叫び成功しました。久々にしたら耳の中すんごいことになっ… そうですよね、、家もしそびれちゃいます↓痒くないのかー?と思います(^_^;)でかいの取れそ~う(笑)ありがとうございました♪

No.15 06/08/06 08:02
お礼

>> 7 もうすぐ二歳ですが、『わぁ!虫がいるよ∑( ̄口 ̄)早く出さなきゃ!お耳かきかきしよ!』ってやってますf^_^; やっぱり大袈裟にして言ってみると効果ありそうですね!参考になりました♪ありがとうございました♪

No.16 06/08/06 08:04
お礼

>> 8 ウチは『耳カイカイしよ~』って言うと、我れ先にと3人の子供達が急いでやってきます(笑) 始めは遊びながら上の方をチョンチョンつついて『ここ痒… 嫌がらないとは…羨ましいです(;_;)皆さんのレス本当参考になりました♪家でもあれやこれよと試してみますo(^-^)oありがとうございました♪

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧