犬をワンちゃんと呼ぶことについて

回答50 + お礼3 HIT数 9908 あ+ あ-


2009/11/08 15:13(更新日時)

他スレで言われたので作りました。
犬をワンちゃんと呼ぶことに関してどう思いますか?
私的には違和感というか馬鹿にされてる感じがあり、憤りを感じます。
実際に猫は猫ちゃん、馬は馬、ウサギでもウサちゃんと呼ぶのに対して犬だけワンちゃんと呼ばれる。語呂も関係しているのでしょうけど、犬は2歳位で人でいえば成人、鳴き声にちゃん付けは見下しているようでどうも馴染めません。因みに動物病院では名前で呼ばれます。
他スレでのレスでは頭が堅いだの少数派だの意見があるみたいですが多数派だから正しいんですか?多数派だから柔軟性があるんでしょうか?私には理解できません。

余談ですが動物に使う際には子ではなく仔です。

No.1173475 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.51

ここだけじゃなく、全国の新聞に投書することをおすすめします。

No.52

わんちゃんって呼ばれてる犬はみんな「わん」って名前なんじゃねーの😪

No.53

別になんとも思いません。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧