扶養控除 カテチでしたらすみません

回答5 + お礼2 HIT数 1301 あ+ あ-


2009/11/26 09:58(更新日時)

友人の相談なのですが

夫 土木国民保険
妻 社会保険

8月に出産した為、収入が103万以下になり、年末調整?で夫の扶養控除に出来るか聞いたら、
◎1度社会保険を抜ける
◎夫の土木国民保険に入る
◎復帰の際、社会保険に入る

このやり方でないと扶養控除出来ないと言われたそうです。

私は夫婦で社会保険なので源泉もしくは、給料明細で控除出来たので、解らなく…

只、来年復帰すると会社の社会保険に入らないといけなく、103万以下になるのに保険を辞めてまた夫の…となると働いているので出来なくて、

土木国民保険?が特殊な保険な為と言われたそうです
この保険の方はみんなこの方法で控除したのでしょうか?
上記の方法が正しいのか、それしか方法がないのか、教えて下さい

No.1184454 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3

一括のお礼ですみません
年末調整のときにする特別扶養控除?です

この土木建築国民保険だと無理でしょうか?
解りづらくすみません

No.7

皆様、ありがとうございました◎
友人に言ってみます垬

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧