旦那の転職良かったのかな

回答5 + お礼2 HIT数 2066 あ+ あ-

悩める人( 28 ♀ )
09/12/03 15:19(更新日時)

旦那が10月で仕事を辞め11月から転職しました💦 前の会社は一度潰れていて給料も多少減っていました。が社会保険だったし、週1休みでしたが帰りも8時には帰れていたし通勤も10分と近くて私的には続けて欲しかった😢今更ながら😢
何度も話し合いしたけど旦那は俺も来年は30だし会社もあと1年持つのかも微妙だし給料も減ってるだろと。今の職場は現場仕事で(その日によって場所が違う)通勤時間1時間もざらです。ガソリン代も出ないしお昼はお弁当持参させ夜勤もあります(昼 夜通しとか)身体も心配だし家族の時間ないし ご飯も別々です😢仕事あるだけましかもしれませんが割に合わないと思いまして…手取り35万→国保と年金、住民税ひいて28万弱 前は社保と厚生年金など引いて(私は3号で免除)手取り30万でした。不安で仕方ないです😢旦那にお前は先を見てないし仕事するのは俺だと怒られました😢
私も仕事と家事 育児と旦那の不規則勤務や弁当 夜食など慣れないしストレスたまっています💦愚痴ごめんなさい😢

No.1189962 09/12/02 20:12(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/12/02 20:32
通行人1 ( ♀ )

ここで愚痴るしかありませんね😢仕事は変わったのだから、主さんがガタガタ言っても無駄、少しでも貯金できるように🙏

No.2 09/12/02 21:02
匿名 ( ♀ rX67w )

うちは 長距離運転手です
給料は 大体主さんと同じです
休みは 月1のときもあり
毎週の休みをちゃんともらった月は有りません
月に5、6回しか 帰ってこないし…毎日携帯で話してます
そんな生活が9年です
慣れてしまったんですね
主さんも 旦那さんが 決めて頑張ってる限り サポートしてあげてください❤

No.3 09/12/02 21:10
通行人3 ( 40代 ♀ )

何が不満なんでしょうか?


前の会社が潰れてから転職したほうがよかったの?


旦那さんのほうがよっぽど理論的だし、これからを考えてると思うけど


貴女の言い分は、家族で過ごす時間が少ないから嫌としか思えませんが


仕事すらなくなったら生活できませんよ


このご時世に直ぐに転職できた旦那さんは素晴らしいですよ


キツイのは貴女だけじゃありませんよ


通勤時間が増えて旦那さんだって運転も、馴れない仕事も疲れます

高望みすればきりがありません

No.4 09/12/02 22:31
通行人4 ( ♀ )

潰れる寸前の会社にいたって仕方ないでしょう。
家事育児と忙しいなんてあるけど、旦那が残業で忙しいのに妻も家事育児に仕事もしてる家庭だってザラだし、単身赴任や長期出張の家庭もあるし。専業主婦なら育児も子供が大きくなればかなり楽でしょ。早起きで弁当作って、また寝ればいいじゃん。
旦那さんが疲れて帰って来たら、転職しなきゃ良かったとか家庭の時間を大事にしてとか言われた普通に腹がたつと思いますが。

No.5 09/12/02 22:49
お礼

皆さんありがとうございます。ガタガタ言っても仕方ないしサポートしていかないといけないのは頭では分かっているのですが慣れない現実にイライラや不安でつい愚痴ってしまいました😢不愉快に思われた方ごめんなさい😢家事 育児 パートして(正社員の方や夜勤もある方)ザラに居ますし私はまだまだ甘いし目先の事しか考えて居ないですね😢 潰れてから転職してすぐに見付かるかも分からない💦本当そうですよね💦転職してからは、旦那にグチグチは言っていません。会話する時間も殆どなく✉や☎されるのが嫌いなタイプなので帰宅時間も出勤時間もよく分からないですが🍴の支度はしといてます💦

No.6 09/12/03 00:12
悩める人6 ( ♀ )

出勤時間や帰宅時間が分からないとイライラしますよ😔
一緒にいたいのに時間も短くなって、働いてるのに、厚生年金じゃなくなるし、収入ダウンじゃ、愚痴りたくなりますよ、転職するときに、なぜ社保のある会社にしなかったんですかね❓
手取りがあがっても、結局払ったら少ないし、年金だって国民年金だけじゃね😨

No.7 09/12/03 15:19
お礼

6さんありがとうございます。今の会社は実は旦那の兄が数年前に立ち上げた会社なんです。他を探す気は更々なく(何度も説得しましたが手取り20万いかない会社ばかりだろうしそんなんじゃ生活していけないだろと怒られました)いちお株式にはなりましたが、働いているのは若い子ばかりだし出た分だけ日当いくらで貰いたいと。現場仕事なので休みもあったりしますし唯一固定給で35万と言う条件にして貰ったみたいです。社保にするにも会社負担増えるし今は無理だと兄に言われたみたいです。
旦那は年金は払わなくていいだろと言いますし💦
不安で仕方ないです💦

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧