お風呂の換気扇の異常について😲
1週間ほど前からお風呂の換気扇から茶色い水がポタポタ落ちてきます😩
アパートなんですがお風呂に窓はなく、小さな換気扇が天井にあるだけです💦
お風呂の掃除は2日に1回で、その際、換気扇は外側を洗って流す程度でカバーを開けたことはありません😰
ここに住んで1年ですが、今までそんなことがなかったのでどうしたらいいかわかりません😢
機械には全くの無知なので下手にいじって故障させたら困ると思いそのままにしています😨
どなたか詳しい方教えてください😭
茶色い水の原因は何でしょうか?
どうしたらいいんでしょうか?
ポタポタは入浴中と入浴後の数時間です😔
新しい回答の受付は終了しました
おそらく中が結構さびついてしまっていると思われます。
失礼ですが、築15~20年くらいたってませんか?入浴中に湯気・水蒸気が換気扇に吸い込まれて、水滴がさびを落としていると思われます。
茶色はさびですね。
賃貸なら、管理会社(大家さん)に言ってみるといいですね。
不具合や故障は、管理会社(大家さん)側に修繕する義務がありますから、主さんがお金を払う必要はありません。
ただし、自分で壊してしまった場合は自費で直さないといけませんが、自然に壊れたのであれば大丈夫です。
タバコは吸いますか??
1さんのサビ以外に
ヤニ汚れが浴室についていて
ヤニが湯気で落ちて来る場合もあります😥
カバーも取り外して掃除しなければ埃が溜まり火事や故障の原因にもなるので
カバーの取り外し方は
管理者か大家さんに言って
手伝ってもらって下さい
後サビ等でしたら修理は1さんの言う通りです☝
新しい回答の受付は終了しました
その他の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧