結婚式は
あげたいけど、わたしがわで呼ぶ人が少ないから心配です。気がついたら、友達がいない。彼はたくさんいるのに。みじめになるかも。仕事はしてるけどひきこもりと一緒です。毎日辛いです。話し相手や悩みを話す友達がほしい。いまさらって気がするのはどうしたらいいのでしょう。人と比較することに意味はないけどこのままだと不安です。自分がいない感覚に襲われます。彼は人は中身だと言うけど、わたしには何もないように思える。暗いために人もよってこないし。
新しい回答の受付は終了しました
主さんは自分を『暗い』とか 卑下してるけどぉ…
そんな主さんを選んだのは 彼氏だよ!
『友達』より重みのある『一生のパートナー』として 主さんを選んだ。
それなのに 自分卑下したら…
彼氏の気持ち 否定することにならないかなぁ…?
彼氏にとって主さんは最高の人なんだよ(*^^*)
それは自信もてることじゃないかなぁ
ねっ 主さん もっと明るく自信もって(*^ー^*)
彼氏と相談して…彼氏の友達とかから 友達の輪を広げてみるの…どぉかなぁ(*^^*)
式にこだわるなら、写真だけの結婚式とかありますよ。結婚して子供出来たら、子供を通してお友達がたくさん出来ますよ!私も話の苦手でしたが、妊娠したら病院で友達出来たし、産まれたら、ママ友達のサークルとかあるから楽しいですよ。結婚したら大好きなだんなさんといれるんだから、これからは楽しいことだらけですよ!これからを楽しんでくださいねo(^-^)o
友達はたくさんいるに越したことはないけど、本当に大切な友達、心が開ける人は一生に一人か二人くらいいればいいと思うし、片手で数えるくらいしかできないかもね!いいんでない?彼と主さんはお互いにそういう慈しみ合う相手になったんだから、おめでとう!よかったね!幸せを築いてね>^_^<
新しい回答の受付は終了しました
恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧