注目の話題
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。

こんな友達と仲直りしても…

回答4 + お礼2 HIT数 1145 あ+ あ-

悩める人( 27 ♀ )
09/12/19 22:36(更新日時)

学生時代から付き合いのあった友人と喧嘩してしまいました。 友人との価値観が合わなかったのもありますが 明らかに私の方に非があったので何度もメールで謝ったのですが、全く許してくれず 仲直りの方向に進みそうになってもメールだから上手く伝わらないのもあると思うのですが 文面から喧嘩した原因とは違う内容で言ってもない事を勘ぐられたり決めつけられたりして事態はどんどん悪化しています。良い方法はないものかと他の友人に相談すると、他の子のアドバイスでなく自分で考えた方法で謝って欲しいと言われますし、どうしたらいいのやら…; 直接話そうにも電話もすぐに切られるしお手上げです(つд`) 仲直りしたくて頑張ってたんですが、私に直接言わずに主人に怒りのメールを送って来ますし 相手は仲直りしたくないのでは?と感じてしまいました。 謝罪を受け入れて貰えないまま逃げるような形になってしまうのですが そんな友達ってどうなのかなぁと疑問に感じて投稿しました。 皆さんはそんな時どうしますか?

タグ

No.1202123 09/12/19 14:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/12/19 15:24
通行人1 

友達は主の御主人のメアドを知っているんですね。御主人の所にメールが来たら せめて電話に出て話をする様に言ってもらったら如何でしょうか?
それでも駄目なら仕方がないですよ。
友達関係をやめるしかないですね。

No.2 09/12/19 19:03
お礼

>> 1 レスありがとうございます
主人と学生時代共通の友人なんです。
それも考えたのですが、主人は直接喧嘩には関係無いのでどうかなぁと思いまして
ずっと思い詰めていましたが、縁を切るのも一つの手ですね…
考えてみます

No.3 09/12/19 19:17
匿名 ( FgiMw )

っていうか、なぜそこまで激怒させたの?
何が原因っていうのが、彼女の怒りの原因なので相談になってないですよ~。
自分の非を、言わずに相手の間違いばかり愚痴っても、そういう性格を見抜かれてるからうまくいかないんじゃ・・・
それに、許す許さないは彼女の意思で、人の行動をコントロールしようとしてる主が間違い。
ストーカーにように追い回して、余計嫌われてる現実を理解しましょう。

No.4 09/12/19 20:34
通行人4 

家庭もあってもういい大人同士なので、心をえぐり会う友人関係なら、私なら付き合っていけないので、謝るだけ誤ったらひっそり距離を置きます。家族以外に精神が疲労するまで付き合うのは独身時代までかな。

No.5 09/12/19 21:07
通行人5 

御主人に連絡いれたら主さんにも伝わるのは分かってるはず、わざわざそんなことをするのは許したいけど許せない状況なのでは?

主さんにも問題ありそうな気がするのですが?
謝り方そのもの、もしくは論点がずれた謝り方してませんか?

No.6 09/12/19 22:36
お礼

皆さんレスありがとうございました。
それぞれ皆様おっしゃる通りだと思います。
喧嘩の内容が複雑で上手くまとまらずこのような形の書き込みになってしまいました…申し訳ございません;
相談にもなっていない書き込みにレスを下さって本当に感謝しています。
ご指摘頂いた事で私自身全く見えていなかった自分の悪い部分も見い出せました。
こんな風に直接指摘して貰えてたなら何か変わったのかもしれませんが、それもして貰えない程相手も怒っているのだと思います。
大分話がこんがらがってしまってるので謝る論点にズレがあると思いますし
しつこいかなぁと感じて今は距離を置いていますが、もう一度相手が何を求めてるのか考えてきちんと謝れたらなぁと思います。

本当にありがとうございました!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧