注目の話題
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。

親友って

回答1 + お礼1 HIT数 928 あ+ あ-

悩める人( 16 ♀ )
09/12/20 16:44(更新日時)

私は今高2です💡
私には小学校のころからいつも一緒で,中学校では同じ部活に入っていてとても仲の良かった友達(A子とします)がいます。
ずっと親友だって言ってました✨
私とA子は別の高校に行きました。でも家は今までと一緒です。
最初の方はA子は私がいないとクラスの子とも馴染めなかったみたいでよく相談されたり電話したり遊んだりしてました。
私は普通に高校でも友達ができ,徐々にA子も高校で友達ができ,私は部活をやっていてA子はバイトをしていて予定が合わないのもあり,遊ぶ回数もすごく減りました。
最近は📧をするのも私の方から,遊びに誘うのも私からになってきて正直A子は高校の友達優先って感じです。
私も高校の友達とも普通に遊ぶんですが,昔からA子は私に親友親友って言ってたのに,いざ環境に慣れるとどうでもいいのかな…

友達ってそんなもんですかね…
なんか寂しいです😔

No.1202437 09/12/19 22:33(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/12/20 00:10
通行人1 ( 20代 ♀ )

私もそんな感じ😢でも…気にしちゃ駄目。生きてるだけでいつでも会えるしまた気持ちが変わる事もあるし…生活に慣れて忙しくなったのかな…。主さんも身近な友達大切にされたら良いと思います 生活環境が変わればすれ違いも増えるしそれでもずっと繋がっていけるなら仲良く居られますよね 広い気持ちで長い目で見たら気が楽です。

No.2 09/12/20 16:44
お礼

優しいレスありがとうございます✨
そうですね!!また何かのきっかけで関わることがあれば縁があるってことだし,なければ縁がないってことですよね!

執着してる自分が馬鹿らしくなってきました😁✨友達なんて一人じゃないんだし😁今仲良くしてる友達大切にします☺✌

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧