適応出来なかった…

回答7 + お礼7 HIT数 1671 あ+ あ-

通行人( 21 ♀ )
09/12/29 13:18(更新日時)

社会人になってから社会不安障害の症状に悩まされるようになりました。毎日が苦痛で体を壊し、会社は辞めました。

半年くらい経ちましたが、今度は鬱も併発しました。気力、食欲、楽しみがなくなり苦しいです。自業自得です。

薬は飲んでいますが、効いているのかわからないし、副作用か吐き気がします。「もう生きてたくない」と思うようになりました。

死ぬ勇気がないから生きてます。繰り返す日々に焦燥感が絶えません。

長々とすみません。愚痴です;;不快な思いをした方はスルーして下さい。

タグ

No.1208268 09/12/27 22:35(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/12/27 23:04
kamakura ( 30代 ♂ lcE2w )

何か楽しい話でもして気分転換しましょうか?
主さんの好きなものは何ですか?

No.2 09/12/28 00:25
ちあき ( 3MupCd )

学生時代は
自分自身のしたいことや
意志がありましたか?

よかったら聞かせてください。


No.3 09/12/28 15:27
お礼

>> 1 何か楽しい話でもして気分転換しましょうか? 主さんの好きなものは何ですか? レス有難うございます。私の好きなものはお笑いです。

No.4 09/12/28 15:30
お礼

>> 2 学生時代は 自分自身のしたいことや 意志がありましたか? よかったら聞かせてください。 ― 学生時代もやりたいこととか目標はなかったです。ただ、テスト勉強だけは無駄に頑張りました;

No.5 09/12/28 16:26
男性恐怖症 ( 20代 ♀ cy9Yw )

自分も同じ様な症状で、周りの会社のおばさま方たちからは「あんたは、社会に甘えてんだよ💢っ若いんだから、薬なんかに頼らず、もっと自力でがんばりなさいっ」と言われ続けて…そんなこんなで「ストレスによる鬱」「対人、音恐怖症」などがあり、こないだ病院通い始めたばかりの、あたしに、言いたいほうだい…(>_<)今は改善された部分も多少はありますが💧…言いたいほうだいは、更にパワーアップしました‼つい最近まで⚡日常茶飯事当たり前の様に、お昼ご飯、昼休みは…トップ3人と一緒にいないと、「あたしたちと居たくないとね?」などを言われ…それでも…辞表書く度胸もなくて💧💧薬の種類を🏥先生から、増やして貰いました😣…。

No.6 09/12/28 16:33
お礼

>> 5 レス有難うございます。貴方は頑張り屋さんなんですね…。それに比べたら自分なんて💀💀

無理しないでくださいね!

No.7 09/12/28 21:03
悩める人7 

主さんは、自業自得なんかじゃないですよ!

No.8 09/12/28 21:40
通行人8 ( 30代 ♂ )

私もそんな時期がありました、というか 今も そんな感じで、かなりの無気力です。私の場合 たいして上手くはありませんが 鉛筆で絵を書いてみたり、動物とふれあったり、クラシックやジャズを聞いたり と とにかくただぼんやりテレビなどを見ているよりは マシかなと思い 気力を振り絞って 行動しています。同じ趣味でも 人任せではなく自分で少しでも考える事が大切かなと 私は考えます。🙀

No.9 09/12/28 21:43
お礼

>> 7 主さんは、自業自得なんかじゃないですよ! そんな風に言っていただけると嬉しいです。レス有難うございました。

No.10 09/12/28 21:48
お礼

>> 8 私もそんな時期がありました、というか 今も そんな感じで、かなりの無気力です。私の場合 たいして上手くはありませんが 鉛筆で絵を書いてみたり… いまは無職なんですか❓💦 楽しみを見つけるのって大事ですよね😃アドバイス有難うございました🙇

No.11 09/12/29 01:59
kamakura ( 30代 ♂ lcE2w )

皆さん大変のようで…、私も神経症で通院してた時期がありますが、その時に医者に聞いたのは、10の苦しみを0にするよりは、楽しみを10加えて中和させるほうが簡単なのだと。
だから、心の病を癒すのには、楽しい事探しが大事なのでしょうね。😃
お笑いですか。私は爆笑問題やサンドウィッチマンやバカリズムや伊集院光が好きです。年末年始はお笑い番組が多いので楽しみです。主さんはどんな芸人さんがお好きですか❓

No.12 09/12/29 04:33
通行人8 ( 30代 ♂ )

返事ありがとう🙋私は最近まで対人恐怖症ニートでしたが 今は気力を振り絞ってバイトしてます、世間じゃ 駄目人間扱いですが 私に言わせれば そういう事を言う人間のほうが 物事を狭い視野でしか判断出来ない小さい人間に見えます。社会不適応といっても 結局会社にとって 都合のよい 歯車になれなかっただけの話しです、狭い世界の話しで その基準も誰かが決めた曖昧な物に過ぎません、落ち込む必要は全くないと思います。そんな事より 自分が死ぬ時 後悔しない生き方を考えましょう、それは 他人に何と言われようが 自分はこうありたい といった 信念、自分の性格でも何でもいいです、それを貫き通す事、それが自信になります。何でもいいので自分に自信を持つ事です。タレントの出〇哲朗を見て下さい、たいしてギャグも冴えないし 嫌いな芸人つねに上位です、でも 堂々としてます。それは彼が自分のタフさに自信を持っているからです、周りの人もそれをわかっているから 気兼ねなく付き合え 友人も多いです。主さんも周りの人間が楽しいという事を楽しまなくても周りに認められなくてもいいので とにかく自分が自己満足出来る事を探して下さい、
応援してます🙀

No.13 09/12/29 13:12
お礼

>> 11 皆さん大変のようで…、私も神経症で通院してた時期がありますが、その時に医者に聞いたのは、10の苦しみを0にするよりは、楽しみを10加えて中和… レス有難うございます。苦しみを0にするのは難しいですよね…;;

好きな芸人さんはオードリー、ノンスタ、平成ノブシコブシ、メルヘンクラブ等いっぱいいます。

ただ、調子が悪かったり沈んでいるときはテレビを見るのも嫌になってしまいます💀💦

No.14 09/12/29 13:18
お礼

>> 12 返事ありがとう🙋私は最近まで対人恐怖症ニートでしたが 今は気力を振り絞ってバイトしてます、世間じゃ 駄目人間扱いですが 私に言わせれば そう… レス有難うございます。私から見ればバイトでもすごいなぁと思います!

今は化粧したり、外にでることができないので、趣味を見つけるのもいいですね😃アドバイス有難うございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧