なんか疲れます。愚痴です。

回答4 + お礼4 HIT数 1372 あ+ あ-


2010/01/07 17:11(更新日時)

娘二歳2ヶ月
いやいや ためだめばかり言ってます。
わたしも 仕事もして家事もして 娘があまりにぐずつたり いやいや したりすると いらいらします。
旦那は 甘くて 怒ったりしないので 娘の思う通りにするので娘もパパすきみたいです。なんか わたしも仕事してます
旦那は 帰ってきたらなんもしません。
わたしは動きっぱなしで ほんとに最近疲れてきてます。
旦那の収入が下がり働き始めました。
今はパートですが 4月からフルタイムにするか悩んでます。でもわたしの負担が増えるだけかな😣とかいろいろ考えます。すいません愚痴でした😔

No.1216261 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.5

>> 1 初めまして✨ 私育児したことないですが、ここでは何を話しても愚痴を言ってもいいですよ😃 話したい事があるなら聞きます💡 私もスレしてるん… ありがとうございます。 ダンスすきなんですね?
わたしは 趣味もたいしてないです。
今は 働いて
育児して 家事して 毎日単調ですね😊

No.6

>> 2 旦那さんに家事の分担お願いできませんか? 今は唯一 夕飯の洗い物は 気が向いたら する程度です
疲れたら そのままねたするので あまりあてにしてません。
フルタイムになれば家事は半分半分してもらうつもりです。 ありがとうございます。

No.7

>> 3 わかります。 私もフルタイムの社員で通勤時間含め、12時間です💦 子供を保育園に預け、帰れば家事、育児。 旦那は子供と遊ぶのは良いですが、遊… ありがとうございます。 毎日お疲れさまですね~
フルタイムになるとかなり大変そうですね~
想像はしてみるものの 絶対一杯一杯になり、爆発しちゃいそうにかんじるんですが。。独身のときから 専門職で働いてたので、 もったいないような気持ちもして😱
すごい迷ってます。 新しいマンションに引っ越されるの目標に頑張ってるんですね😊ほんとに感心します~
でも毎日やることありすぎて、憂鬱になります😔

No.8

>> 4 仕事は現状のまま続けられるのが良いと思います。 なんとか生活できているのであれば、フルタイムにするのは先々でも良いと思います。余計に育児が辛… 親切にアドバイスいただいて😊
ありがたいです
今の仕事は3月一杯の契約で辞めるんです。で4月から仕事するにあたり いろいろ考えてました。もともと独身のころから 専門職で働いてたもので、そちらの仕事に着くとフルタイムかな。とか考えまして。 でもできたら余裕持つて 育児も家事もしたいのでパートの仕事のほうも考えてみようとおもいます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧