再就職について

回答3 + お礼3 HIT数 928 あ+ あ-

通行人( 20 ♀ )
10/01/13 20:47(更新日時)

前の会社で、上司にセクハラをされたので三ヶ月でやめました。

訴えたりしていません。
記憶から消しさりたいです。


次の再就職先にはこの会社にいた事自体言わないでおこうと思います。やめた理由等言いにくいので短期間でやめた事が逆にふりになりそうで。やっぱりばれますか?

タグ

No.1221117 10/01/13 15:05(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/01/13 15:45
通行人1 ( 30代 ♂ )

てかね
自分も色んな仕事したけど
長かったり
身になったり
きつかったけど楽しさ感じられたとか
経歴書の文面を書けるように得た会社でないとこは
抹消してるというか 履歴として書いてないよ。
変に空くけど就活してましたでいいんじゃない?
最近セクハラやたら多いね
自分も頭の中はホントあり得ない変態だけど手出すのは最低だゃ

No.2 10/01/13 16:43
お礼

ありがとうございます。

突っ込まれても
「セクハラされました」
なんて言いたくないです。


もうなかった事にして堂々としたいと思います

No.3 10/01/13 19:24
通行人3 ( ♀ )

私もセクハラにあった事あるので、凄い気持ちわかります。かなり思いだしたくないです 
ハローワークの方に短期間は履歴書にかかなくていいと言われましたので書かなかったです

No.4 10/01/13 19:51
通行人4 ( ♀ )

その会社で雇用保険は加入してましたか?
次の会社で雇用保険に加入する時に、氏名、生年月日が同一でも履歴と違うと照会出来ずに新たな加入者番号になります。職安が履歴を話したり見せたりはしませんが、何度も労働者名簿の経歴を見たりして発行番号が新しい番号だったり、本人に○年~○年の間の経歴の再確認をって言われる時は「この方は履歴書に嘘書いてる」って思っちゃいます。
以前にもし、3ヶ月でも雇用保険に加入してたらもったいないし、次の会社で加入番号を告げたらいいです。それが一致してたら本人の告知だし、それ以上は勘ぐられません。労務士さんが手続きもする様な大きな会社でも同じです。
手続きをしてる私としては、保険番号を告知してくれるだけでありがたいです。(失業保険の就活で入社の場合は本当に簡単🎵)
私も雇用保険に加入もしなかった職場の経歴は抹消してます😉

No.5 10/01/13 20:46
お礼

ありがとうございます。

私も記憶も経歴からも抹消します。

No.6 10/01/13 20:47
お礼

ご丁寧にありがとうございます。

保険には入ってないと思うので経歴から抹消しようと思います煜

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧